アイリスオーヤマの電気圧力鍋の人気モデルKPC-MA4の口コミ評判をレビューしました。
楽天市場でもAmazonでも、数百ある口コミで★の数は4.5以上と、大変評価が高いです!
スイッチ1つで簡単に美味しい料理ができる、油を使う料理が減ってヘルシーな食生活になった、また食材を無駄なく利用できるようになったと高評価です。
調理中に手が離れるので、その時間を有効利用できるし、予約機能で帰宅後にできたてのごはんが食べられるという喜びの声も多数。
また、お手入れもしやすく、調理中の音が静かな点にも定評があります。
そんなKPC-MA4を実際に使った方の口コミ評判や 、機能と特徴は本文をご覧くださいね。
カラーはブラック一色、クールでカッコイイ色ですね。
デザインもスタイリッシュで、置くだけでキッチンがオシャレになりそうです★
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
KPC-MA4の口コミ評判をレビュー
それでは早速、アイリスオーヤマの電気圧力鍋、KPC-MA4の口コミ評判を見ていきましょう。
調理の容量は2.6L、3~4人向けでファミリーサイズのモデルになります。
ただ、口コミでは4人分の食事にはちょっと足りないという声が多かったです。
最大で3人までの量だと思っておいたほうが良いですね。
KPC-MA4の悪い口コミ評判
最初は、悪い口コミやデメリットに感じた点を、先にご紹介します。
まず、思ったほど料理の時短にはならないという口コミがありました。
●時短になると思い購入しましたが、レシピを見るとかなり時間がかかるものばかりです。
KPC-MA4で作るメニューは、1時間ほどの所要時間のものが多いです。
どのメニューも、適切な長さで圧をかけて、その後の煮込み時間など、一番美味しくできるように設定されています。
一般的に電気圧力鍋に言えることですが、料理が早く作れると言うよりは、調理中に手が空くのでその時間を有効利用できると考えると良いんじゃないかと思います。
また、レシピ通りに作ると味が薄い、という口コミも見られました。
●レシピの調味料の分量は少し薄味なので、自己流で水加減を少し減らしたり調味料をプラスしたりして好みの味に変えています。
レシピはあらゆる年代の利用者にも幅広く使えるように、控えめの味に設定してあります。
レシピの味が薄いと感じたら、水加減を調整したり調味料を足して、自分好みの味を作り上げていってくださいね。
KPC-MA4の良い口コミ評判
KPC-MA4の良い口コミはたくさんあるので、項目ごとに厳選してご紹介していきますね。
放ったらかしで美味しい料理ができる
鍋に材料を入れてボタンを押すだけで、簡単に美味しい料理が出来上がる!という口コミ多数です。
●捨てる寸前のしわしわの大根も、この圧力鍋で煮たら、美味しいおでんになりました。食材の無駄もなくなりましたし、お肉も柔らかく美味しく料理できています。
● ビーフシチューとモツ煮、風呂吹き大根を作りました。とても柔らかくなり美味しくできました。
●ヨーグルトもできるし、無水カレーやサバの味噌煮は自分で作ったものとは思えないほど美味しかったです。
●油を使わない煮込み料理の幅が広がり、ヘルシーなうえ、美味しい!と大好評です。カレー、ハンバーグ、肉じゃが等、放ったらかしなのに、ワンランク上の出来栄えです。
KPC-MA4で作れる自動ニューは、80種類と豊富です!

自動メニューは全て初期搭載されているので、自分で設定したりすることなく、ボタンを押すだけでその料理ができるというスグレモノ(*≧∀≦*)
メニューの中に黒豆煮(おせち料理)がなく、作り方が知りたいという口コミがいくつかあったので、ここに載せておきますね。
3~4人前の材料
引用:Amazon
●黒豆:150g
●水:600ml
●砂糖:200g
●しょうゆ:小さじ2
●塩:こさじ1
下準備:黒豆は洗い、すべての材料と合わせて1晩つけておく。
レシピ
1、1晩つけた黒豆と調味液をそのまま内なべに入れる。
2、内なべを本体にセットする。
3、ふたをして、「手動メニュー」のボタンを押して「圧力調理」を選択し、時間設定の「-」「+」ボタンで「0:20」に合わせる。
4、ふたのレバーを「密閉」にセットする。
5、「調味スタート」ボタンを押す。
6、調理終了後、圧力表示ピンが下がっているのを確認してふたを開、内なべを取り出し常温で冷ます。調味液ごと保存容器に移し冷蔵庫で寝かせて出来上がり。
調味時間は約1時間かかります。
そして、調理の過程は、とっても簡単な3ステップ!

1.作りたい料理を選択
2.材料と調味料を入れる
3.スタートボタンを押したら、あとは待つだけ
たったこれだけで、できたての美味しいお料理がいただけます!
また、1台で7通りの調理をこなすので、お料理の幅がグっと広がります。
|
●圧力調理
●温度調理
●無水調理
●蒸し調理
●低温調理
●発酵調理
●グリル鍋
※白米や玄米の炊飯もできます。
電気圧力鍋が得意な煮込み系のお料理だけでなく、ローストビーフなどの低温料理や、茶碗蒸しなどの蒸し料理も!
これだけバリエーションがあれば、毎日のメニュー決めに困ることはなくなりそうですね (^_^)
そして、調理後の鍋をそのまま食卓に移して、グリル鍋としても使える2way仕様。
家族で鍋を楽しんだり、ホームパーティにも活躍してくれそうですね♪
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
調理の時間を有効利用できる
調理中は鍋を見る必要がないので、調理の時間に他のことができる、という喜びの口コミもあがっています。
●家を出る前にセットし、帰って来たら保温で温かい食事にありつける最高の商品です。
●ガスコンロでの圧力鍋より本当に便利です。空いた時間で他の事ができるのがよいです
●調理中鍋の前から離れられるし、火を使わないから夏場でも暑くない。
火を使わないから、夏場の暑い時でもラクに料理ができますし、小さいお子さんのいる家庭でも安心ですね。
調理中は完全に手が離れるので、その時間に他の料理を作ったり、家事をしたり、ゆっくり休んだりと自由自在 \(*ˊᗜˋ*)/

電気圧力鍋が1台あるだけで、お料理の負担が激減しますね!
また、KPC-MA4は予約調理もできます!
白米やカレー、ロールキャベツなど、煮込み系の料理が基本になりますが、最大で12時間の予約調理が可能です。
お出かけ前にセットしておけば、疲れて帰ってきても出来たての温かいごはんが食べられます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
また、保温も最大12時間自動で行われるので、ご家族の食べる時間がまちまちでも、温かいお食事がいただけますよ。
お手入れ簡単
電気圧力鍋というとお手入れが面倒、というイメージがあるかも知れませんが、KPC-MA4は洗浄機能もあってお手入れしやすいと好評です。
●お掃除機能も付いているのでお掃除もお手軽です。
●内なべは重たくないので洗いやすいです。フタは少し重いですが、大変という程ではありません。
各パーツが簡単に分解でき、すみずみまで洗えて清潔を保てます。

また、30分間煮沸洗浄をする「お手入れ」モード搭載。
料理のニオイ残りが気になるときなどにオススメです。
音が静か
音が静か、という口コミも多く見られました。
●加圧時にわずかにシューッと音がするくらいで、調理中はほとんど音がしません。
●音も静かでもスイッチが入っているのか不安になるくらい。
電気圧力鍋は音がうるさいのネックだと感じていた方も、この音の静かさには驚きの声があがっています。
ボタンを押して調理を開始すると、7~8分後くらいに静かに「シュー」と音がして、圧力表示ピンが上にあがります。
その後は調理終了までほぼ無音。
調理中の美味しいにおいで、動いているのを認識するほどの静かさです。
最後に、KPC-MA4のスペックを表にまとめたので、参考にしてくださいね。
KPC-MA4 | |
サイズ (cm) | 幅32x奥行き33.4x高さ23.2 |
質量 (kg) | 4.5 |
消費電力 | 1000W |
炊飯容量 | 白米6合/玄米4合 |
最高圧力 | 70kPa |
調理容量 | 2.6L |
満水容量 | 4.0L |
自動調理メニュー | 80通り |
コードの長さ (m) | 2.0 |
付属品 | ・白米用計量カップ(1合) ・蒸しプレート ・電源コードセット ・レシピブック |
カラー | ブラック |
KPC-MA4の口コミ評判をレビュー まとめ
今回は、 アイリスオーヤマの電気圧力鍋の人気モデルKPC-MA4の口コミ評判をレビューし、機能や特長と共にご紹介させていただきました。
調理に予想以上に時間がかかるという口コミが一部見られましたが、「待つだけで美味しい料理ができる」、「調理の時間を他のことに有効に使える」「お手入れ簡単で音も静か」など、高評価が寄せられていました。
機能面が充実しているだけでなく、スタイリッシュなデザインで、インテリアとしてもキッチンをオシャレに演出してくれそうですね。
電気圧力鍋があれば、料理の負担が減らせて、生活に時間と心のゆとりが生まれます。
ぜひご家庭にも取り入れてみてくださいね。
今回の記事が、あなたの電気圧力鍋選びの参考になれば幸いです(^_^)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
【知らないと損】KPC-MA4をオトクに購入する方法
より安く、アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA4を購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
アイリスオーヤマの電気圧力鍋の2021年モデルのKPC-MA3を、旧モデルのPC-MA3と比較しました。
KPC-MA3はレシピが108種類と大幅に増え、デザインもカラーもオシャレにモデルアップしています!
こちらもあわせてご参照くださいね★
★KPC-MA3とPC-MA3の違いを比較したら5つあった!徹底解説!

コメント