アイリスオーヤマで人気の「WOOZOO」シリーズの、STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いを比較しました。
どちらも、24畳の広いお部屋に対応しています。
発売時期は、STF-DCC15T (サーキュレーター扇風機)が2022年、PCF-SDCC15T (サーキュレーター)が2021年です。
結論から言うと、STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いは6点でした。
①価格帯:PCF-SDCC15Tの方が安い
②STF-DCC15Tは高さ調節ができる
③上下の送風角度の違い
④送風モードの違い
⑤STF-DCC15Tは、入/切両方のタイマー機能付き
⑥カラー
このことから考えると、STF-DCC15T (2022年モデル) がオススメな方は、
- 扇風機としても使いたい
- 真上に送風したい
- 本体の高さが高く、高さも調整したい
高さの調節ができて、扇風機としても活躍するSTF-DCC15Tはコチラ▼
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
これに対して、PCF-SDCC15T (2021年モデル) がオススメな方は、
- 少しでも予算をおさえたい
- コンパクトで邪魔にならないモデルがいい
- ホワイトのカラーを取り入れたい
コンパクトで場所を取らない!ころんとしたフォルムがカワイイPCF-SDCC15Tはコチラ▼
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tは、24畳の広いお部屋に対応しています。
大きな違いは、STF-DCC15Tが扇風機型で大きく、PCF-SDCC15Tはサーキュレーターで小型でコンパクトな点です。
その他、本文では、アイリスオーヤマの扇風機STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いを比較し、機能や特長も詳しく解説しています。
扇風機やサーキュレーターの購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです (^_^)
STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いを比較 アイリスオーヤマ扇風機
それでは早速、STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いをご紹介します。
違いは6点あります。
①価格帯:PCF-SDCC15Tの方が安い
②STF-DCC15Tは高さ調節ができる
③上下の送風角度の違い
④送風モードの違い
⑤STF-DCC15Tは、入/切両方のタイマー機能付き
⑥カラー
1つずつ解説していきますね。
①価格帯:PCF-SDCC15Tの方が安い
まず、一番気になるのが価格の違いですよね。
2つのモデルでの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べて、表にまとめました。
楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | |
STF-DCC15T (サーキュレーター 扇風機) | 16,280円 | ー | 16,280円 |
PCF-SDCC15T (サーキュレーター) | 12,800円 | 12,800円 | 13,260円 |
ただ、こちらの表の価格は2022年7月の時点です。
価格は変動するのうで、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認下さいね。
◆STF-DCC15T◆
◆PCF-SDCC15T◆
STF-DCC15Tの方が、4千円ほど価格はアップしますね。
STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの一番の違いは、本体の高さの違いと、首振りが真上方向に向けられることです。
扇風機としても使いたい方にはSTF-DCC15T、サーキュレーター機能だけでOKな方にはPCF-SDCC15Tをオススメします!
②STF-DCC15Tは高さ調節ができる
扇風機としても使えるSTF-DCC15Tは、高さの調節もできます。
STF-DCC15T | PCF-SDCC15T | |
寸法 (幅×奥行×高さ) | 24×24×60~70cm | 21×21×29cm |
質量 | 2.4kg | 1.3kg |
扇風機タイプのSTF-DCC15Tの方が、寸法は大きく、質量も1.1kg重くなります。
そしてSTF-DCC15Tの高さは60~70cmで、4段階調整できます。
PCF-SDCC15Tより高さは31~41cm高くなります。
サーキュレーターは小型でどこにでも置けるのは良い点ですが、床に直接置いた時に高さが調節できたらなーと思った事はありませんか?
それを扇風機型にすることで実現したのが、STF-DCC15Tです。
③上下の送風角度の違い
上下の送風角度にも、違いがあります。
STF-DCC15T | PCF-SDCC15T | |
首振り | ・左右:ボタンで角度を変更 (60・90・120°・停止) ・上下ボタンでON・OFF (真上方向にも可能) | ・左右:ボタンで角度を変更 (60・90・120°・停止) ・上下:ON・OFF(65°〉 |
首振りは、左右はどちらも「60・90・120・停止」が選べますが、
上下は、それぞれ
- STF-DCC15Tは、真上にも向けられる
- PCF-SDCC15Tは、上は65°まで
の違いがあります。
それぞれの良い点と悪い点は、
◆STF-DCC15T◆
- 良い点:送風面が真上にも向けられる、高さが調節できる
- 悪い点:扇風機の形状で大きくて邪魔
◆PCF-SDCC15T◆
- 良い点:小型でコンパクトなので場所を選ばない
- 悪い点:上下角度は60°なので真上の送風ができない
PCF-SDCC15Tは真上には向けられませんが、小型で場所を取りません。
好きな場所に置けて、エアコンに向けて遠くからでも角度調整できます。
上記の高さ調節と首振り送風に関しては、小型でコンパクトか、扇風機型で真上まで送風できるのがいいかの選択になりますね。
④送風モードの違い
送風モードはどちらも、連続・リズムは同じです。
違いは、
STF-DCC15Tはおやすみモード搭載:人がいる正面方向と、いない上方向で風の強さを調節します。
●PCF-SDCC15Tは衣類乾燥モード搭載:たくさんの洗濯物をまんべんなく乾かすために、首振りの正面では送風を弱く、左右では強く、端に行く程風量が大きくなるように自動で調整します。

室内干しをスッキリ乾かしたい方には、PCF-SDCC15Tの方が重宝しますね!
⑤STF-DCC15Tは、入/切両方のタイマー機能付き
タイマー機能の違いとしては、
- STF-DCC15T:入タイマー/切タイマー両方搭載。2・4・8時間
- PCF-SDCC15T:切タイマーのみ。2・4・8時間
STF-DCC15Tは入タイマーもあるので、帰宅時間や起きる時間に合わせて運転できるのが便利ですね!
⑥カラー
最後に、カラーバリエーションの違いをご紹介します。
STF-DCC15T (サーキュレーター扇風機)
ピンク、ブルーの2色です。
|
PCF-SDCC15T (サーキュレーター)
こちらは3色で、ピンク、ブルー、ホワイト。
ホワイトは操作パネルは木目調で、前面パネルはブラウンのナチュラル仕様になっています。
|
さすが「毎日をもっとカラフルに」をコンセプトにしたWOOZOOシリーズですね。
お部屋に合わせてカラーを選択しておしゃれな空間を演出できますね♪
STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tはどっちがオススメ?

STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いは分かったけど、オススメはどっち?
STF-DCC15Tがオススメな方
- 扇風機としても使いたい
- 真上に送風したい
- 本体の高さが高く、高さも調整したい
高さの調節ができて、扇風機としても活躍するSTF-DCC15Tはコチラ▼
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
PCF-SDCC15Tがオススメな方
- 少しでも予算をおさえたい
- コンパクトで邪魔にならないモデルがいい
- ホワイトのカラーを取り入れたい
コンパクトで場所を取らない!ころんとしたフォルムがカワイイPCF-SDCC15Tはコチラ▼
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
STF-DCC15TとSTF-DCC15Tの機能や特長 アイリスオーヤマ扇風機
ここからは、STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの共通の機能や特長をご紹介していきますね。
どちらも、24畳と広々としたお部屋に対応しているモデルです。
もちろん、脱衣所などのコンパクトな空間でも活躍しますよ!
パワフル送風
|
アイリスオーヤマ独自の形の羽根とDCモーターで、空気の流れをコントロール。
より直進性の高い気流を作り出す事で、ジェット気流効果が生まれました。
風を直線に集中させ、より遠くまで届くようになっています。
風の到達距離は、STF-DCC15Tが31m、PCF-SDCC15Tが27mとお部屋の隅々まで風を届ける事ができます。
静かなのにパワフル
パワフルな風を届けると同時に、音が静かなのも魅力です!
|
静かな音のヒミツは、羽根の形。
表面積を広く取る事で、沢山の風をキャッチして送り出すことができます。
また、この形状が風切り音をおさえるので、運転音は35dB未満と図書館より静かです。

音が静かなのでおやすみ中でも使えるのが嬉しいですね♪
1年中活躍
お部屋の換気からエアコンの併用まで、一年中使えます。
|
- 夏は、エアコンと併用して冷気を部屋全体に循環
- 冬は、エアコンの暖かい空気は上に溜まりやすいので、足元へ暖かい空気を循環
- 春夏は、空気の入れ替えに
- 梅雨は、部屋干しに
一年中活躍してくれて、重宝しますよ!
便利なリモコン操作
全ての操作をリモコンで行えます。
|
手元にリモコンを置いておけば、本体まで行かなくても操作出来るのは手軽でいいですね♪
最後に、STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの機能やスペックを表にまとめたので、参考にして下さいね。
違いのあるところは、分かりやすく赤色にしてあります。
STF-DCC15T (サーキュレーター扇風機) | PCF-SDCC15T (サーキュレーター) | |
対応畳数 | 24畳 | 24畳 |
風の到達距離 | 31m | 27m |
首振り | ・左右:ボタンで角度を変更 (60・90・120°・停止) ・上下ボタンでON・OFF (真上方向にも可能) | ・左右:ボタンで角度を変更 (60・90・120°・停止) ・上下:ON・OFF (65°) |
寸法 (幅×奥行×高さ) | 24×24×60~70cm | 21×21×29cm |
質量 | 2.4kg | 1.3kg |
コード長 | 1.7m | 1.8m |
送風モード | ・連続:10段階 ・リズム:3段階 ・おやすみ | ・連続:10段階 ・リズム:3段階 ・衣類乾燥 |
タイマー | ・入タイマー/切タイマー 2・4・8時間 | ・切タイマー 2・4・8時間 |
カラー | ピンク ブルー | ピンク ブルー ホワイト |
消費電力 | 25W | 25W |
静音性 | 35dB未満 | 35dB未満 |
STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いを比較 アイリスオーヤマ扇風機まとめ
今回は、アイリスオーヤマの扇風機、STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの違いを比較すると共に、機能や特長もご紹介させて頂きました。
STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tの6つの違いをおさらいすると、
- 価格帯:PCF-SDCC15Tの方が安い
- STF-DCC15Tは高さ調節ができる
- 上下の送風角度の違い
- 送風モードの違い
- STF-DCC15Tは、入/切両方のタイマー機能付き
- カラー
STF-DCC15Tは扇風機型のサーキュレーターで真上にも送風でき、高さも60~70cmの調整ができます。
PCF-SDCC15Tは、サーキュレーターでコンパクトで軽量なので置き場所にも困りません。
カラフルで実用性とデザイン性を両立したWOOZOOシリーズで、あなたの生活を華やかに、そして一年中快適に過ごして下さいね。
◆STF-DCC15T◆
高さの調節ができて、扇風機としても活躍するSTF-DCC15Tはコチラ▼
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
◆PCF-SDCC15T◆
コンパクトで場所を取らない!ころんとしたフォルムがカワイイPCF-SDCC15Tはコチラ▼
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアでの購入なら、保証証期間が2年になります▼
※保証期間は通常は1年です
【知らないと損】STF-DCC15TとPCF-SDCC15Tをオトクに購入する方法
より安く、アイリスオーヤマの扇風機のSTF-DCC15TとPCF-SDCC15Tを購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
※シャープの扇風機の人気モデルの、PJ-P2DSとPJ-N2DSの違いを比較しました。
プラズマクラスター搭載で、空気の除菌や消臭ができ、サーキュレーターとしても使えて重宝しますよ!
こちらもあわせて、ご参照くださいね★
★PJ-P2DSとPJ-N2DSの違いは1つだけ!シャープ扇風機比較

コメント