FE-KFU03とFE-KFT03違いは1つ!オススメどっち?パナソニック加湿機比較

panasonic-fekfu03-fekft03 eyecatch 生活家電

パナソニックの気化式加湿機の、FE-KFU03FE-KFT03の違いを比較しました。

パナソニックの気化式加湿器の中では、一番コンパクトでシンプルなタイプなので、加湿機能だけあればOKで、場所を取らないモデルをお探しの方にオススメです。

それぞれの発売時期は、

FE-KFU03:2021年9月
FE-KFT03:2020年9月

ということで、FE-KFT03FE-KFU03の型落ちになります。

比較した結果、FE-KFU03FE-KFT03の違いは1点のみでした。

●価格帯

2つのモデルの機能やスペックに差はなく、違いは価格のみです。

家電はモデルが古いほうが安いのが一般的ですが、2020年モデルのFE-KFT03はコロナ禍の影響で需要が高くなり、価格が高騰して現在に至ります。

ということで、2021年モデルのFE-KFU03のほうが安く購入できます。

機能は全く同じなので、オススメは FE-KFU03一択ですね。

ただ、FE-KFU03は加湿機という性質上、需要の高い冬に価格が変動しがちです。

こまめに価格をチェックして、いつもより安くなっているタイミングを見つけたらパっと購入すると良いでしょう。

本文では、 パナソニックの気化式加湿機FE-KFU03FE-KFT03の違いや機能、特長を詳しく解説しています。

加湿機の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです(^_^)

FE-KFU03 (2021年)>

冬に安くなる傾向にあり!安くなっていたら迷わずポチりましょう♪

▼ホワイト (FE-KFU03-W)▼

パナソニック FE-KFU03-W(ホワイト) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳

ピンク (FE-KFU03-P)▼

パナソニック FE-KFU03-P(ピンク) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳

FE-KFT03 (2020年)>

▼ホワイト (FE-KFT03-W)▼

パナソニック 加湿機 気化式 ~8畳 ホワイト FE-KFT03-W

ピンク (FE-KFT03P)▼

FE-KFU03とFE-KFT03の違いを比較 パナソニック気化式加湿機

それでは早速、 パナソニックの気化式加湿機の、FE-KFU03FE-KFT03の違いをご紹介します。

FE-KFU03は2021年、FE-KFT03は2020年のモデルです。

機能やスペックに差はなく、違いは1点のみです。

価格帯の違い FE-KFU03の方が安い

価格帯の違いについて、事項で詳しく解説しますね。

価格帯の違い:FE-KFU03の方が安い

FE-KFU03FE-KFT03の、価格の違いについてご紹介します。

2つのモデルの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べて、表にまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
FE-KFU03 (2021) 15,600円16,118円15,950円
FE-KFT03 (2020)24,140円22,690円23,590円

ただ、こちらの価格は2021年11月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

FE-KFU03 (2021年)>

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

FE-KFT03 (2020年)>

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

FE-KFT03は、2020年のコロナ禍で需要が高くなり、値上がりした状態で現在に至っています。

なので、2021年モデルのFE-KFU03の方が、安くなっている状況です。

FE-KFU03の方が新しいモデルな上に安いですし、機能やスペックに違いはないので、オススメはFE-KFU03一択になります。

FE-KFU03のシリーズは、毎年9月に発売になるのですが、需要が高まる11月~3月くらいに底値圏に達することが多いです。

なので、上のリンクボタンで最新の価格をチェックして、いつもより安い!と思ったら迷わずゲットするとオトクに購入できますよ (^_^)

FE-KFT03 (2021)>

パナソニック FE-KFU03-W(ホワイト) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳
パナソニック FE-KFU03-P(ピンク) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳

FE-KFT03 (2020)>

パナソニック 加湿機 気化式 ~8畳 ホワイト FE-KFT03-W

FE-KFU03とFE-KFT03 パナソニック気化式加湿機の機能や特長

ここからは、FE-KFU03FE-KFT03の機能や特長をご紹介しますね。

どちらも気化式の加湿機です。

気化式加湿機とは、フィルターに透過させた水にファンの風を当てて気化させ、発生する蒸気で加湿する加湿機です。

加湿機には気化式・スチーム式・超音波式やハイブリッド式がありますが、それぞれでメリットが違います。

気化式加湿機のメリットは、大きく分けて2つあります。

  1. 熱い蒸気が発生しない。
  2. 清潔に加湿できる。

1つずつ解説しますね。

まず、気化式加湿機から発生する蒸気は、ヒーターレスなので熱くないです。

むしろ、室温より少し冷たい蒸気が出ます。

吹出口が熱くならないので、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも、安心して使えますね(^_^)

もう1つのメリットは、気化式加湿機は清潔に加湿ができることです。

気化式加湿機が出す水蒸気は、とても小さい粒子です。

雑菌よりも小さいので、菌がそれに乗って部屋に拡散されることはありません。

清潔な蒸気で加湿できるので、安心です \(*ˊᗜˋ*)/

タンクの容量は2.1L、空気の乾燥具合にもよりますが、1回の給水で約7時間連続で加湿できます。

適している部屋の広さは、

●プレハブ洋室:8畳 (14㎡)

●木造和室:5畳 (8㎡)

※木が湿気を吸うので、木造の方が加湿できる範囲が狭くなります。

ということで、寝室や個室を加湿するのに最適ですね。

サイズは、どちらも高さ29.5×幅30.5×奥行き19cmです。

床に設置する部分の面積は、紙で言えばA4程度です。

場所を取らずコンパクトなサイズで、手軽に持ち運べるので、おうちのあちこちで使えますね!

電気代オトク

加熱せずに蒸気を発生させる気化式なので、電気代はとってもオトク!

強運転で毎日8時間使っても、1ヶ月の電気代は約72円

水を沸かして加湿するスチーム式の加湿器の場合、電気代は1時間で10円ほどかかる機種が多いです。

それに比べると、気化式は電気代を気にすることなく、たっぷり加湿できるのが嬉しいですね (^_^)

2つの加湿モード

2種類の加湿モードを搭載。必要に応じて使い分けることができます。

①おまかせモード

センサーが湿度を賢くモニターし、適度なうるおいの湿度約60%を保つように自動運転します。

②のど・肌モード

自動運転で、約60~65%の高めの湿度をキープします。

特に乾燥が強く、のどを保護したい時や、肌の乾燥が気になる時に便利です。

FE-KFT03 (2021年)>

パナソニック FE-KFU03-W(ホワイト) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳
パナソニック FE-KFU03-P(ピンク) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳

FE-KFU03 (2020年)>

パナソニック 加湿機 気化式 ~8畳 ホワイト FE-KFT03-W

運転音静か・お休み中にも◎

運転音はとても静かで、お休み中でも音を気にせず加湿できます

運転の強さごとの、運転音はこちらです。

  • 強:34dB
  • 弱:20dB

この音量を他の音で例えると、

  • 30dB:かすかな声、洋服を着る音、夜の住宅
  • 20dB:寝息、やっと音として聴こえる程度、雪の降る音 

特に弱モードはほとんど音がしないので、寝ている間も音を気にせず加湿ができます。

乾燥で朝起きたら喉が痛い、というお悩みのある方は、寝ている間も加湿すると効果的ですよ!

お手入れ簡単

お手入れは、とっても簡単です!

加湿フィルターは、やわらかな布素材で、簡単に取り外しができます。

お手入れは、月に1回水で押し洗いするだけでOK。

洗った後は、フィルター枠にはめてトレーにポンと置くだけで簡単にセットできます。

パナソニック ナノイー気化式加湿機 フィルターお手入れ
引用:パナソニック商品ページ

しかもこのフィルターは、10年間交換不要です!

10年経てば新しい機種に買い換えるケースが多いと思うので、実質フィルターは交換不要と思って差し支えないでしょう。

もし10年経つ前に買い替えが必要になっても、2千円程度で購入できますよ。


最後に、FE-KFU03FE-KFT03のスペックを1つにまとめたので、参考にしてくださいね。

FE-KFU03FE-KFT03
外形寸法(mm) 高さ295×幅305×奥行き190
質量3.1kg
待機電力0.4W
消費電力・強:11W
・弱:5W
電気代
(1時間)
・強:0.3円
・弱:0.14円
電気代
(1ヶ月)
・強:72円
・弱:33.6円
運転音・強:34dB
・弱:20dB
定格加湿能力・強:300mL/h
・弱:180mL/h
タンク容量2.1L
コードの長さ1.5m
タイマー切2h・4h、入6h・8h(同時設定可)
現在湿度表示LED3段階(低湿/適湿/高湿)

FE-KFU03とFE-KFT03違いを比較 パナソニック気化式加湿機 まとめ

今回は、パナソニックの気化式加湿機のFE-KFU03FE-KFT03の違いを比較すると共に、機能や特長もご紹介させていただきました。

FE-KFU03FE-KFT03は機能やスペックは同じで、価格の違いのみです。

FE-KFU03の方が新しいモデルな上に安いので、迷うことなくFE-KFU03をオススメします。

購入にあたって、FE-KFU03は冬の時期に価格が変動する可能性が高いので、こまめに価格をチェックして、安くなったタイミングで購入するとオトクですよ。

今回の記事が、あなたの加湿機選びの参考になれば幸いです(^_^)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

FE-KFU03 (2021)>

パナソニック FE-KFU03-W(ホワイト) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳
パナソニック FE-KFU03-P(ピンク) ヒーターレス気化式加湿器 木造5畳/プレハブ8畳

FE-KFT03 (2020)>

パナソニック 加湿機 気化式 ~8畳 ホワイト FE-KFT03-W

【知らないと損】FE-KFU03とFE-KFT03をオトクに購入する方法

より安く、パナソニックの気化式加湿機 FE-KFU03FE-KFT03を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

※今回ご紹介した、FE-KFU03FE-KFT03の上位機種の、FE-KFU05とFE-KFT05の違いを比較しました。

オシャレで高機能な加湿機をお探しの方にオススメです!

こちらもあわせてご参照くださいね★

FE-KFU05とFE-KFT05の違いは1つでオススメは?パナソニック加湿機比較

FE-KFU05とFE-KFT05の違いは1つでオススメは?パナソニック加湿機比較
パナソニックの気化式加湿機の、FE-KFU05とFE-KFT05の違いを比較しました。FE-KFU05は2021年、FE-KFT05は2020年のモデルです。違いは価格のみで、機能やスペックは同じです。詳しく解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました