SR-MPA102とSR-MPA101の違いは2つ!パナソニックおどり炊き比較

キッチン家電

パナソニックで人気の炊飯器「おどり炊き」の、SR-MPA102SR-MPA101の違いを比較しました。

どちらも5.5合炊きの炊飯器で、同じモデルので発売年違いです。

それぞれの発売時期は、SR-MPA102が2022年9月、 SR-MPA101が2021年7月です。

ということで、SR-MPA101SR-MPA102の型落ちになります。

比較した結果、違いは2点ありました。

①価格帯:SR-MPA101の方が安い

②SR-MPA102には金芽ロウカット玄米専用コース搭載

この事から考えると、SR-MPA102 (2022年モデル)がオススメな方は、

  • 玄米を美味しく楽しみたい
  • 最新モデルを取り入れたい

金芽ロウカット玄米コース搭載で、玄米を美味しく楽しみたい方にオススメなSR-MPA102はコチラ▼

カラーはブラウンブラックです。

【12/5はエントリーで当店最大P7倍!クーポン企画も開催中】Panasonic パナソニック おどり炊き 可変圧力IHジャー炊飯器 ブラウン 5.5合炊き SR-MPA102-T【北海道・沖縄・離島配送不可】

これに対し、SR-MPA101 (2021年モデル)がオススメな方は、

  • 美味しく炊ける炊飯器が欲しいけど、予算はなるべくおさえたい
  • 玄米は日常的に食べない
  • 機能やスペックはほぼ変わりないので、SR-MPA101で十分満足

SR-MPA102と基本の機能は同じで、お値段オトクなSR-MPA101はコチラ▼

こちらもブラウンブラックです。

Panasonic パナソニック【SR-MPA101-K】SRMPA101-K  可変圧力 IHジャー 炊飯器(5.5合炊き) ブラック  可変圧力おどり炊き 【KK9N0D18P】

SR-MPA102SR-MPA101は、どちらも「おどり炊き」シリーズの5.5合炊きの炊飯器です。

2つの違いの中でも、2022年モデルのSR-MPA102は金芽ロウカット玄米が美味しく炊けるコースを搭載

玄米の栄養そのままに、白米のような美味しさに炊き上げます

健康のために玄米食を取り入れたい方にも、最適ですね^^

本文では、 パナソニックの「おどり炊き」の、SR-MPA102SR-MPA101の違いを比較し、機能や特長も詳しくご紹介しています。

炊飯器の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです (^_^)

炊飯器の人気ランキング (楽天市場)はコチラ

SR-MPA102とSR-MPA101の違いを比較 パナソニックおどり炊き

それでは早速、SR-MPA102SR-MPA101の違いをご紹介します。

違いとしては、下記の2点が挙げられます。

①価格帯:SR-MPA101の方が安い

②SR-MPA102には金芽ロウカット玄米専用コース搭載

1つずつ見ていきましょう!

①価格帯:SR-MPA101の方が安い

SR-MPA102SR-MPA101の価格の違いについてご紹介します。

2つのモデルの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べて、表にまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
SR-MPA102
(2022年)
34,300円35,700円34,502円
SR-MPA101
(2021年)
33,210円31,450円32,680円

ただ、こちらの価格は2022年12月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

SR-MPA102 (2022年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

SR-MPA101 (2021年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

2022年モデルのSR-MPA102の方が、5千円近く価格が上がりますね。

SR-MPA102は、金芽ロウカット玄米が美味しく炊けるコースを搭載

玄米の栄養はそのままに、白米のような食べやすさで美味しく仕上げます。

価格差がそれほどないので、機能性がアップしているSR-MPA102方がオトクな買い物とも言えますね♪

ただ、SR-MPA101も普通の玄米や雑穀米に対応しているので、金芽ロウカット玄米にこだわりのない方は、SR-MPA101で十分満足いただけると思います。

SR-MPA102の金芽ロウカット玄米に特化したコースについては、次項でご紹介しますね。

②SR-MPA102には金芽ロウカット玄米専用コース搭載

2022年モデルのSR-MPA102には、金芽ロウカット玄米専用コースが搭載されました。

玄米は健康に良いから取り入れたいけど、食べにくいな…という方にうってつけです!

金芽ロウカット玄米とは、玄米表面にある「ロウ層」をカットしたものです。

硬くて防水性があるロウ層を均一に取り除くことは、以下のメリットがあります。

  • 玄米の栄養価はそのまま
  • 味が美味しくなって食べやすい
  • 消化によい
  • 白米のように手軽に炊ける

なんと、食物繊維は白米の約8倍、カロリーは約30%オフ、糖質は約32%オフ! 

また、白米と比べて浸漬時間が長い玄米も、金芽ロウカット玄米ならば、1時間ほどでOKです。

従来の玄米より短時間で手軽に炊ける上に、消化性にも優れているのが嬉しいですね^^

従来の玄米はロウ層で覆われているため、吸水性がよくなく、ふっくら炊けないというデメリットがあります。

しかし、ロウ層を取り除いた金芽ロウカット玄米ならば、白米のようなふっくらご飯に炊きあがりますよ♪

SR-MPA102の「金芽ロウカット玄米専用コース」に対し、2021年モデルのSR-MPA101は「発芽米・分づき米メニュー」が搭載されています。

これがSR-MPA102では、「金芽ロウカット玄米専用コース」に置き換わっています。

SR-MPA101の「発芽米・分づき米メニュー」は、玄米を初めて取り入れる方に最適です。

白米に近い状態に、美味しく炊き上げますよ!

SR-MPA102とSR-MPA101はどっちがオススメ?

SR-MPA102SR-MPA101の違いはわかったけど、オススメはどっち?

SR-MPA102 (2022年モデル)がオススメな方

  • 玄米を美味しく楽しみたい
  • 最新モデルを取り入れたい

玄米が美味しく炊ける!ヘルシーな食生活を目指す方にオススメなSR-MPA102はコチラ▼

カラーはブラウンブラックです。

【12/5はエントリーで当店最大P7倍!クーポン企画も開催中】Panasonic パナソニック おどり炊き 可変圧力IHジャー炊飯器 ブラウン 5.5合炊き SR-MPA102-T【北海道・沖縄・離島配送不可】

SR-MPA101 (2021年モデル)がオススメな方

  • 美味しく炊ける炊飯器が欲しいけど、予算はなるべくおさえたい
  • 玄米は日常的に食べない
  • 機能やスペックはほぼ変わりないので、SR-MPA101で十分満足

SR-MPA102と基本の機能は同じで、お値段オトクなSR-MPA101はコチラ▼

こちらもブラウンブラックです。

Panasonic パナソニック【SR-MPA101-K】SRMPA101-K  可変圧力 IHジャー 炊飯器(5.5合炊き) ブラック  可変圧力おどり炊き 【KK9N0D18P】

SR-MPA102とSR-MPA101の機能や特長 パナソニックおどり炊き

ここからは、SR-MPA102SR-MPA101の機能や特長をご紹介しますね。

5.5合炊きで、甘みや旨味を逃さず、ふっくらもちもちに炊きあがると評判の「おどり炊き」シリーズです。

かまど炊きの美味しさを再現

美味しいお米を炊ける秘訣は、お米を激しくおどらせ、一粒一粒に熱を伝える「おどり炊き」。

お米本来の旨味を引き出し、もちもち食感でふっくらと炊き上げます。

高圧状態から一気に減圧し、かまど炊きのような沸騰力を実現!

お米にムラなく熱を伝え、一粒一粒の旨味を引き出します^^

「おどり炊き」で美味しいお米が炊けるヒミツを、ご紹介しますね。

粒立ちを良くする可変圧力

爆発的な沸騰を起こすには、まず圧力を高めて沸点を上げます。

その後、一気に減圧し、エネルギーを放出することで、かまど炊きのような沸騰を実現。

一粒一粒にしっかりと熱が伝わり、お米本来の旨味を逃さず、美味しいご飯が炊きあがります。

ふっくら炊き上げる大火力

側面や底面だけでなく、ふたにも内蔵した5段IHが、釜を包み込むように搭載され、きめ細かい火力調節と集中加熱が可能に。

IHを高速で切り替えることで、強力な泡の熱対流が発生します。

その結果、お米にムラなく熱が伝わり、ふっくらと炊きあがりますよ!

ダイヤモンド竈(かまど)釜

パナソニック独自開発のふたIHをはじめ、自社一貫生産のこだわり竈(かまど)釜。

美味しいお米に炊き上げる高温加熱に適した熱効率や丈夫さ、軽さを兼ね備えています。

内側

ダイヤモンドフッ素が、細かい泡を発生させ、お米一粒一粒に熱を伝えます。

さらに、セラミック添加フッ素で、高い耐久性も期待できます。

基材

高熱伝導層アルミ、パワフルステンレス、高発熱層が、熱伝導と発熱効果を発揮します。

外側

高断熱中空セラミックスがIHの熱を閉じ込め、特殊な塗装加工で、放熱を抑えます。

主な特長

その他、SR-MPA102SR-MPA101の主な特長をご紹介しますね。

銀シャリ炊き分け

自分好みのご飯に炊き分ける「銀シャリ炊き分け」機能を搭載。

かため・もちもち・やわらか・銀シャリに、炊き分けることができます。

カレー用には銀シャリ、お弁当用にはもちもちなど、用途に応じて炊き分けられるのが嬉しいですね♪

健康米も炊ける

どちらのモデルも、玄米だけでなく麦ごはんなどの健康米も美味しく炊けます!

  • SR-MPA102:玄米・金芽ロウカット玄米・麦ごはん・雑穀米
  • SR-MPA101:玄米・発芽/分づき米・麦ごはん・雑穀米

いろいろな種類の健康米に対応しているのが、嬉しいですね。

特に麦飯は、

  • 便秘の解消
  • ダイエット
  • メタボ予防

これらに効果が期待できるので、ぜひ毎日の食卓に取り入れてみてくださいね♪

シンプルなデザイン

シンプルで、どんなキッチンにも馴染むデザインが嬉しいですね^^

操作部は、文字色と背景色のコントラストが大きく、見やすい液晶画面となっています。

だれでも直感的に使いやすくなっていますよ!


最後に、SR-MPA102SR-MPA101の機能やスペックを表にまとめたので、参考にしてくださいね。

違いがあるところは、赤色にしてあります。

SR-MPA102
(2022年)
SR-MPA101
(2021年)
本体重量6.5 kg6.5 kg
最大炊飯容量最大5.5合最大5.5合
消費電力・炊飯時:158Wh/回
・保温時:13.9Wh/h
・炊飯時:158Wh/回
・保温時:13.9Wh/h
内釜ダイヤモンド竃(かまど)釜ダイヤモンド竃(かまど)釜
内面コートダイヤモンドハードコートダイヤモンドハードコート
炊き分け銀シャリ炊き分け4種類銀シャリ炊き分け4種類
メニュー・白米
・無洗米
・玄米
金芽ロウカット玄米
・麦ごはん
・雑穀米
・炊き込み専用
・炊きおこわ
・すし/カレー
・おかゆ
・玄米がゆ
金芽ロウカット玄米がゆ
・雑穀米がゆ
・白米
・無洗米
・玄米
発芽/分づき米
・麦ごはん
・雑穀米
・炊き込み専用
・炊きおこわ
・すし/カレー
・おかゆ
・玄米がゆ
発芽/分づきがゆ
・雑穀米がゆ)
炊飯時間・高速炊飯:24~37分
・ふつう:42~51分
・高速炊飯:24~37分
・ふつう:42~51分
サイズ(幅×奥行×高さcm)27.1×35.2×23.6
(蓋を締めた状態)
27.1×35.2×23.6
(蓋を締めた状態)
ふたを開けた時の高さ47.0cm47.0cm
加熱方式5段全面IH5段全面IH
カラー・ブラック
・ブラウン
・ブラック
・ブラウン

SR-MPA102とSR-MPA101の違いを比較 パナソニックおどり炊き まとめ

今回は、パナソニックの炊飯器「おどり炊き」のSR-MPA102SR-MPA101の違いを比較し、機能や特長もご紹介しました。

SR-MPA102SR-MPA101の2つの違いをおさらいすると、

  1. 価格帯:SR-MPA101の方が安い
  2. SR-MPA102には金芽ロウカット玄米専用コース搭載

機能やスペックはほぼ同じで、SR-MPA102は金芽ロウカット玄米が美味しく炊ける専用コースを搭載しています。

ただ、普通の玄米の炊飯用のコースもありますので、特に炊き方にこだわりが無い場合は、どちらを選んでも問題ないと言えますよ^^

おどり炊きで白米をより美味しく、献立に合わせた様々なメニューなど機能が豊富に搭載されています。

ぜひあなたも取り入れて、美味しいご飯を召し上がって下さいね。

今回の記事が、あなたの炊飯器選びの参考になれば幸いです (^_^)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

SR-MPA102 (2022年モデル)

玄米が美味しく炊ける!ヘルシーな食生活を目指す方にオススメなSR-MPA102はコチラ▼

カラーはブラウンブラックです。

【12/5はエントリーで当店最大P7倍!クーポン企画も開催中】Panasonic パナソニック おどり炊き 可変圧力IHジャー炊飯器 ブラウン 5.5合炊き SR-MPA102-T【北海道・沖縄・離島配送不可】

SR-MPA101 (2021年モデル)◆

SR-MPA102と基本の機能は同じで、お値段オトクなSR-MPA101はコチラ▼

こちらもブラウンブラックです。

Panasonic パナソニック【SR-MPA101-K】SRMPA101-K  可変圧力 IHジャー 炊飯器(5.5合炊き) ブラック  可変圧力おどり炊き 【KK9N0D18P】

【知らないと損】SR-MPA102とSR-MPA101をオトクに購入する方法

より安く、パナソニックの炊飯器のSR-MPA102SR-MPA101を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

象印の炊飯器「炎舞炊き」の、NW-LA10とNW-PS10の違いを比較しました。

上位モデルのNW-LA10はお米を満遍なく加熱し、炊きあがりをふっくらさせる底IHヒーターを6つ内蔵!

炊きあがりのお米が1粒1粒立っている、と好評です★

こちらもあわせて、炊飯器選びの参考にしてくださいね。

NW-LA10とNW-PS10の違いを比較!オススメはどっち?象印炊飯器炎舞炊き

NW-LA10とNW-PS10の違いを比較!オススメはどっち?象印炊飯器炎舞炊き
象印の炊飯器炎舞炊きNW-LA10とNW-PS10の違いを比較。どちらも2020年に発売になった人気の機種ですが、NW-LA10の方が上位モデルになります。NW-LA10とNW-PS10の主な違いは9点です。それぞれ詳しく解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました