パルスオキシメーターは、家庭で健康管理をするために、今の時世には欠かせないものですね。
色々なパルスオキシメーターが出ていますが、今回は国産で医療機器認証を受けているパルキシープラスEC100Dをご紹介します!
国内の工場で製造し、3年間の保証付き。故障しても修理に出すことができます。
使用感についても、「毎回安定した数値が出て安心して使える」、「カラー表示で画面が見やすい」、「簡単に使える」と好評です。
とはいえ、いざ買うとなると、正確に測れるのか、使い方は難しくないのか等、気になる点があると思います。
そこでこの記事では、パルキシープラスEC100Dを実際に使った方の口コミ評判や 、機能と特徴をご紹介していきます。
あなたがパルスオキシメーターを選ぶ際の、参考になれば幸いです(^_^)
パルキシープラスEC100Dの悪い口コミ評判
それでは、パルキシープラスEC100Dの口コミをご紹介していきますね。
最初は、悪い口コミやデメリットに感じた点を、先にご紹介します。
まず、本体の使用感にまず不満はないものの、電池のふたが硬くて開けにくいという声がありました。
●性能自体に不満はないですが、電池のふたがかたくて交換しにくいです。
これはパルスオキシメーター全体に言えることですが、軽くて小さいのでちょっとの衝撃で電池のふたが開かないように、ふたは硬めに作ってあるんですね。
最初は開けにくく感じるかも知れませんが、何度かやっていくうちに慣れてくるでしょう。
また、パルキシープラスEC100Dには小さな子どもや指の細い人でも使えるようにインナーアジャスターがついていますが、それを入れるポケットがあると便利、という意見もありました。
●インナーアジャスターを入れられるポケットのようなものがあれば便利だ感じました。
本体用のポーチついてきますが、インナーアジャスターは入らないので、なくさないように管理しましょう。
万一なくしてしまっても、インナーアジャスターだけ単品で購入できますよ。
|
パルキシープラスEC100Dの良い口コミ評判
パルキシープラスEC100Dの良い口コミはたくさんあるので、項目ごとに厳選してご紹介していきますね。
数値が安定していて安心
まずは、いちばん重要な、正しく測定がされるかについてです。
こちらは、毎回安定した数値が出る、心拍が波型で確認できて安心、という口コミが多かったです。
●数値が表示されるまでが速く、正確な数値で申し分ないです。
●毎回安定した数値が出て、波型の心拍が分かりやすいです。お値段に見合う性能だと思います。
●医療機関で測定したデータと同じような数値がでます。使いやすいのも良いです。
●看護師です。病院で使っている機器と同じ数値が出るので安心して使えます。
パルキシープラスEC100Dは、日本の厚生労働省で認証を受けている医療機器認証商品です。
認証番号(226ALBZX00002A01)もきちんと発行されています。
また、製造もメーカーであるトライアンドイーの、日本国内の専用工場で行われています。
そして検品は専用のテスターを使い、1つ1つ丁寧にされているので安心です。
医療機器認証を受けていても、中国の工場で製造されて、価格が1万円以下のパルスオキシメーターは、故障に対するサポートサービスはありません。
つまり、壊れたら買い替え、ということですね。
それに対し、パルキシープラスEC100Dは安心のサポートサービス付き!
|
故障の際には、修理を受けることができます。
また、保証期間が3年と長いのも嬉しいですね。
やはり健康状態を把握する大切なものなので、しっかりとした品質で、長く使えるものが一番ですよね(^_^)
使い方簡単、暗い場所でも見やすい
操作の面についても、使い方が簡単で、画面がカラーで暗い場所でも見やすい、という声が多く見られました。
●画面の向きをボタン一つで、自分の見やすい方向に変えられます。
●脈拍が波型で表示されるので、初めての人でも使いやすいです。
●指を入れて電源を押せば測定開始、測定後は自動で数秒後にオフになるのが便利。
●数値の表示がハッキリしていて見やすいです。
パルキシープラスEC100Dの操作は、とっても簡単です!
本体に指を入れ、電源ボタンを押す。
たったこれだけで、脈拍と動脈血酸素飽和度 (SpO2)が測定できます。
測る指は人差し指がベストですが、薬指や中指でも大丈夫です。
(親指は太くて正確な数値が測れない可能性があるので、避けたほうが良いです)
測定は20秒~1分ほどです。動かずにじっとした状態を保ってください。
また、