NW-LB10とNW-LA10の2つの違いを暴露!象印炊飯器炎舞炊き比較

zojirushi-nwlb10-nwla10 eyecatch キッチン家電

象印で人気の炊飯器「炎舞炊き」の、NW-LB10NW-LA10の違いを比較しました。

こちらは、同じ機種の販売年違いです。

(NW-LB10/2021年6月、NW-LA10/2020年6月)

結論から言うと、NW-LB10NW-LA10の違いは2点でした。

①価格帯:NW-LA10の方が安い

②NW-LB10はプッシュボタンと立つしゃもじに抗菌加工がついた

※その他の機能やスペックは同じです。

このことから、NW-LB10 (2021年モデル) がオススメな方は、

  • 抗菌加工でより衛生的に使いたい
  • 家電は最新モデルを取り入れたい
ZOJIRUSHI 炊飯器 炎舞炊き NW-LB10-WZ [絹白]
ZOJIRUSHI 圧力IH炊飯ジャー NW-LB10-BZ

これに対して、NW-LA10 (2020年モデル) がオススメな方は、

  • 特に抗菌加工は求めていない
  • 美味しいお米が炊けると評判の炎舞炊きが欲しいけど、予算はできるだけおさえたい
★ZOJIRUSHI / 象印 炎舞炊き NW-LA10-WZ [雪白] 【炊飯器】【送料無料】
【新品/在庫あり】象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LA10-BZ [黒漆](5.5合炊き)

NW-LB10NW-LA10はどちらも5.5合炊きで、同じ機種の販売年違いです。

2つの違いの中でも、特に2021年モデルのNW-LB10には、上ぶたを開けるためのプッシュボタンと、立つしゃもじに銀イオン(Ag+)の抗菌加工がつきました。

プッシュボタンはよく手で触る場所ですし、しゃもじはご飯に直接触れるので、ここが抗菌加工で衛生を保てるようになったのは嬉しいポイントですね。

衛生の意識が高い方は、NW-LB10の方が安心して使えるでしょう (^_^)

その他、本文では、 象印の炊飯器のNW-LB10NW-LA10の違いを比較し、機能や特長も詳しく解説しています。

炊飯器の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです(^_^)

NW-LB10とNW-LA10の違いを比較 象印炊飯器炎舞炊き

それでは早速、NW-LB10NW-LA10の違いをご紹介します。

違いとしては、下記の2点が挙げられます。

①価格帯:NW-LA10の方が安い

②NW-LB10はプッシュボタンと立つしゃもじに抗菌加工がついた

1つずつ解説していきますね。

①価格帯:NW-LA10の方が安い

まず、一番気になるのが価格の違いですよね。

2つのモデルで5.5合炊きの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べ、表にまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
NW-LB10 (2021)84,530円84,300円85,230円
NW-LA10 (2020)70,200円 69,700円 68,500円

ただ、こちらの表の価格は2021年12月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

NW-LB10 (2021年モデル)◆

楽天市場で見てみる

→Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

NW-LA10 (2020年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

2021年モデルのNW-LB10の方が、1万5千円ほど価格はアップしますね。

一般的に、家電は発売から時間が経つと価格が下がるので、2020年モデルのNW-LA10との価格差は妥当と言えます。

また、NW-LB10は操作で手がふれる部分や、ご飯に直接触るしゃもじに抗菌加工がつき、より衛生的に安心して使えます。

とは言え、NW-LB10はこの価格差に見合う機能やスペックなのか、それともNW-LA10で十分なのか?

そのあたりの違いや、これらの炊飯器の機能や特長を、これから詳しく解説していきます。

ぜひ、ご参考にしてくださいね (^_^)

②NW-LB10はプッシュボタンと立つしゃもじに抗菌加工がついた

価格以外のもう1つの違いは、2021年モデルのNW-LB10には抗菌加工がついたことです。

抗菌加工がついた場所は、

●上ぶたのプッシュボタン

●付属の「立つしゃもじ」

です。

AG+抗菌加工
引用:象印商品ページ

プッシュボタンは、上ぶたを開けるためによく触る場所ですし、しゃもじは口に入るご飯に直接触れます。

この2つが抗菌加工になって、清潔が保てるのは安心ですね!

ちなみにAg+というのは銀イオンのことです。

銀のイオンには強い抗菌効果があるので、抗菌作用を謳うさまざまな製品に使わていますね。

銀イオンの効果は下記のように、普通の生活環境で存在している細菌に、高い効果を発揮します!

銀イオンAg+の殺菌効果は、レジオネラ菌、大腸菌、ブドウ球菌、一般細菌、MRSA、ヘルペスウィルス、赤痢菌、緑膿菌、ポリオウィルスロタウィルスなどほとんどの菌に対して有効です。
(中略)
少なくとも生活環境で普通に存在している細菌については、銀系抗菌剤は確実に効果を持っています

引用:https://aisave.asia/silverion/

NW-LB10とNW-LA10はどっちがオススメ?

NW-LB10NW-LA10の違いはよく分かったけど、結局どっちがオススメ?

NW-LB10 (2021年モデル) がオススメな方

●抗菌加工で衛生的に安心して使いたい。

●家電は最新モデルを取り入れたい

プッシュボタンとしゃもじが抗菌加工で安心清潔!なNW-LB10はコチラ▼

ZOJIRUSHI 炊飯器 炎舞炊き NW-LB10-WZ [絹白]
ZOJIRUSHI 圧力IH炊飯ジャー NW-LB10-BZ

NW-LA10 (2020年モデル) がオススメな方

●特に抗菌加工の必要性を感じない。

●炎舞炊きの炊飯器が欲しいけど、予算はできるだけおさえたい。

NW-LB10と基本の機能は同じで、お値段オトクなNW-LA10はコチラ▼

★ZOJIRUSHI / 象印 炎舞炊き NW-LA10-WZ [雪白] 【炊飯器】【送料無料】
【新品/在庫あり】象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LA10-BZ [黒漆](5.5合炊き)

NW-LB10とNW-LA10 象印炊飯器炎舞炊きの機能や特長

ここからは、NW-LB10NW-LA10の共通の機能や特長をご紹介しますね。

どちらも、5.5合炊きの炊飯器です。

6つの底IHヒーターでお米の芯からふっくら

象印の炊飯器の中で最上位機種である「炎舞炊き」シリーズの特徴は、底に内蔵したIHヒーターの数がどの機種よりも多いこと。

一度に色々な方向からのIHヒーターの熱を与えることで、全体に熱を行き渡らせふっくらしたお米が炊けるようになっています。

NW-LB10NW-LA10も、底IHヒーターの数は業界最多の6つ

引用:象印商品ページ

それぞれ対角線上のヒーターを2つ同時に加熱させることで、熱の対流を起こして、お米の一粒一粒に熱を伝わり、芯からふっくらした炊きあがりになります。

お米本来の甘みも引き出され、お米そのものの味が存分に堪能できる炊きあがりになりますよ♪

豪炎かまど釜がお米の甘さを引き出す

6つの底IHヒーターに加えて、美味しいお米が炊ける秘訣は、「豪炎かまど釜」。

豪炎かまど釜
引用:象印商品ページ

「豪炎かまど釜」 の、主な素材は4つ。

  1. 鉄:IHと相性が良く、熱を効率よく行き渡らせることができ、さらに熱をためこむ性能に優れている
  2. アルミ:熱が伝わりやすいので、釜の内部にしっかり熱を伝える
  3. ステンレス:熱をしっかりためこみ、丈夫で長持ちする素材
  4. プラチナコート:遠赤外線とプラチナの働きで、ごはんの甘みとうまみ成分を引き出す

この4つの素材でできた「豪炎かまど釜」が、お米にしっかり熱を伝え、また熱を逃さずため込むことで、お米の芯からしっかりと炊き上げます。

お米の一粒一粒が立つ、ふっくらとした仕上がりに♪

お米が美味しいだけで、いつもの食事がより一層楽しみなものになりますよね (^_^)

お子さんが少食でお悩みの方は、炊飯器をアップグレードして、もっと美味しいお米が炊けるようにすると、モリモリ食べてくれるようになるかも知れませんよ♪

121通りのわが家炊きメニューでお好み食感自由自在

象印炊飯器炎舞炊きシリーズならではの便利な機能に、 「わが家炊き」があります。

これは、前回食べたごはんの、かたさや粘りの感想を入力すると、次回の炊飯時にその感想に基づいて、炊き方を変えて食感を調整してくれるという超スグレモノです \(*ˊᗜˋ*)/  

わが家炊きの設定を繰り返すことで、どんどん自分好みの炊きあがりに近づけることができるんですね!

NW-LB10NW-LA10は、この「わが家炊き」のパターンを121通り搭載!

わが家炊き121通り
引用:象印商品ページ


これだけの炊き方のパターンがあれば、自分の好みの炊きあがりがドンピシャで見つかりますね \(*ˊᗜˋ*)/  

食べ方に応じて7種類の炊き分け

炊きあがったあとのご飯をどう食べるかによって、それに合った状態に炊き分ける機能もあります。

例えば、カレーのためのご飯が柔らかすぎてベチャっとしてたら、カレーがご飯にからまなくてせっかくのカレーが台無しですよね ∑(゚д゚lll)

でもこの炊き分けの機能を使えば、その食べ方に一番合った炊きあがりに仕上げることができるんです!

炊き分けのパターンは、充実の7種類

引用:象印商品ページ
  • すしめし:ちらし寿司に。お酢が絡みやすいスッキリした炊きあがり
  • しゃっきり/ややしゃっきり:カレーなどの汁物に最適。
  • ふつう:おかずと合わせる、普段のお食事に。
  • ややもちもち/もちもち:冷めても固くなりにくいから、焼きおにぎりやお弁当に◎
  • 玄米:固い玄米も芯からふっくら炊き上げます。

炊けたあとの食べ方によって炊き分ければ、いつものメニューがより美味しく引き立ちますよ♪

NW-LB10 (2021年モデル)◆

プッシュボタンとしゃもじが抗菌加工で安心清潔!なNW-LB10はコチラ▼

ZOJIRUSHI 炊飯器 炎舞炊き NW-LB10-WZ [絹白]
ZOJIRUSHI 圧力IH炊飯ジャー NW-LB10-BZ

NW-LA10 (2020年モデル)◆

NW-LB10と基本の機能は同じで、お値段オトクなNW-LA10はコチラ▼

★ZOJIRUSHI / 象印 炎舞炊き NW-LA10-WZ [雪白] 【炊飯器】【送料無料】
【新品/在庫あり】象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LA10-BZ [黒漆](5.5合炊き)

40時間保温しても美味しい!

炊きたてのお米が美味しいのはもちろんですが、忙しい現代では、お米の炊きあがりのタイミングで食事にするのは難しいこともありますよね (;ω;)

NW-LB10NW-LA10は、保温したご飯も炊きたてと同じように美味しくいただけます

ふたセンサーと底センサーが保温に適切な火加減で温度をコントロール。

水分の蒸発を抑え、炊飯後なんと40時間までおいしく保温します!

約2日経っても美味しく食べられるってスゴイですね…(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

1度に食べきれない場合でも、 余った分を冷凍に回したりしなくて良いのが便利ですね!

また、炊きたてアツアツの温度でいただきたい場合には、「高め保温」でより温かいご飯がいつでも堪能できます♪

炊きたてを1度で全部いただく場合には、「保温なし」の選択もできますよ。

健康米も美味しく炊ける

NW-LB10NW-LA10が炊けるのは、もちろん白米だけではありません!

最近流行りの健康米も、風味を活かしてふっくら美味しく炊き上げます。

引用:象印商品ページ

炊けるお米の種類はこちら:

  • 麦 (押し麦・もち麦)
  • 雑穀米
  • 金芽米
  • 玄米

最近注目が集まっている麦 (押し麦・もち麦)が健康効果が高く、

  • 便秘の解消
  • 食後に血糖値が上がるのを抑える
  • 悪玉コレステロールを低減
  • ダイエット
  • メタボ予防

こんなにたくさんの効果が期待できます♪

また、雑穀米はミネラルや食物繊維がたっぷり。特に便秘の解消に良いですね。

金芽米というのは、普通の白米よりもビタミンB1やE、食物繊維を多く含んでいて、味も甘みとコクが深いお米です。

金芽米専用のコースで炊くことで、うまみと栄養成分がさらに引き立ちますので、この機会に取り入れてはいかがでしょうか?

健康志向の方に!栄養価高く甘みとコクが深い金芽米はコチラ▼

お米のうまみと栄養を引き出す「熟成炊き」

より美味しく、栄養高いご飯を求める方にオススメなのが、「熟成炊き」モード。

白米や玄米の炊飯用のモードです。

熟成炊き
引用:象印商品ページ

「熟成炊き」モードでは、時間をかけてお米を水に浸し、芯までじっくり吸水させてから炊飯に移リます。

芯までしっかり水を含んだお米は、本来の甘みが引き立ち、うまみの強い炊きあがりに!

炊きあがりまでに約75分 (玄米の場合は約145分) と、通常の炊飯よりは時間がかかりますが、その分芯からふっくらとしたご飯が楽しめますよ♪

通常の炊き方よりもお米の栄養成分を引き出すので、美味しく健康的な食生活を意識する方には特にオススメです!

固めのごはんが苦手な方に:やわらかごはんメニュー

お米一粒一粒が立つような、ふっくらした炊きあがりは美味しいですが、噛みごたえのあるご飯がニガテ、という方も多いんじゃないでしょうか。

NW-LB10NW-LA10には、「普通」と「おかゆ」の中間の柔らかさに炊き上げる「やわらかごはん」メニューがあります。

やわらかごはんメニュー
引用:象印商品ページ

普通のご飯じゃちょっとかたいけど、かといっておかゆは柔らかすぎる、という方にピッタリですね。

ご高齢の方や、歯の弱い方にも重宝しますが、離乳食期の子どもにも便利です♪

まだかたいご飯は食べれないけど、かと言っておかゆほどの柔らかさも必要ない、離乳食中期~後期くらいのお子さまに最適です \(*ˊᗜˋ*)/ 

普通のご飯にちょっと水を混ぜても、なかなかこれくらいの柔らかさに調整するのって難しいですよね。

でも、この「やわらかごはん」機能を使えば、ちょうどよい柔らかさに仕上げることができますよ!

お手入れカンタン

お手入れも、とってもカンタンです!

お手入れ
引用:象印商品ページ

普段のお手入れで洗うのは、はずして洗える内ぶたと内がまだけ

トップパネルも凹凸のないスムーズな作りなので、ササっと拭き上げるだけのカンタンお手入れです。

炊き込みご飯の後など、内部のニオイ残りが気になる時に便利なのが、「クリーニング」モード。

水を指定の量入れて、予約ボタンを長押しするだけでクリーニングモード開始。

高圧力で、内部のニオイまでスッキリキレイにできますよ♪

※ニオイの種類や強さによっては一度では取れないものもあります


最後に、NW-LB10NW-LA10の主な違いを表にまとめたので、参考にしてくださいね。

違いがあるところは、分かりやすく赤色にしてあります。

NW-LB10 (2021) NW-LA10 (2020)
外見寸法27.5×35×23.5(cm)27.5×35×23.5(cm)
ふた開き時の高さ46.5cm46.5cm
本体重量8.5kg8.5kg
内釜の保証期間5年5年
炊き分け7通り7通り
底IHヒーターの数66
我が家炊き121通り121通り
抗菌加工X
1回の炊飯あたりの
消費電力量
154Wh154Wh

NW-LB10とNW-LA10の違いを比較 まとめ

今回は、象印の炊飯器の中でも人気の高い「炎舞炊き」シリーズのうち、NW-LB10NW-LA10の違いを比較しました。

NW-LB10NW-LA10の2つの違いをおさらいすると、

  1. 価格
  2. NW-LB10はプッシュボタンとしゃもじが抗菌加工

2021年モデルのNW-LB10は、よく手が触れる部分や、お米に直接触るしゃもじが抗菌加工になり、より衛生的に使えます。

衛生の意識が高い方は、NW-LB10の方が安心して使えますね。

とは言え、NW-LA10も高性能のIH炊飯器で、美味しいお米が炊けると評判の極め炊きシリーズです。

お値段にも違いがあるので、この記事の情報を参照の上、納得の行くお買い物をしてくださいね。

今回の記事が、あなたの炊飯器選びの参考になれば幸いです (^_^)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

NW-LB10 (2021年モデル)◆

プッシュボタンとしゃもじが抗菌加工で安心清潔!なNW-LB10はコチラ▼

ZOJIRUSHI 炊飯器 炎舞炊き NW-LB10-WZ [絹白]
ZOJIRUSHI 圧力IH炊飯ジャー NW-LB10-BZ

NW-LA10 (2020年モデル)◆

NW-LB10と基本の機能は同じで、お値段オトクなNW-LA10はコチラ▼

【延長保証券別途購入可能商品】象印:圧力IH炊飯ジャー極め炊き(5.5合炊)(雪白)/NW-LA10-WZ
【延長保証券別途購入可能商品】象印:圧力IH炊飯ジャー極め炊き(5.5合炊)(黒漆)/NW-LA10-BZ

【知らないと損】NW-LB10とNW-LA10をオトクに購入する方法

より安く、象印の炊飯器NW-LB10NW-LA10を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

※今回ご紹介した、NW-LA10と下位モデルのNW-PS10の違いを比較しました。

NW-LA10は底IHヒーターの数が6つ!よりおいしくふっくらしたご飯が楽しめます。

わが家炊きのパターンも充実の121通り♪

こちらもあわせてご参照くださいね。

NW-LA10とNW-PS10の違いを比較!オススメはどっち?象印炊飯器炎舞炊き

NW-LA10とNW-PS10の違いを比較!オススメはどっち?象印炊飯器炎舞炊き
象印の炊飯器炎舞炊きNW-LA10とNW-PS10の違いを比較。どちらも2020年に発売になった人気の機種ですが、NW-LA10の方が上位モデルになります。NW-LA10とNW-PS10の主な違いは9点です。それぞれ詳しく解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました