MCK704AとMCK70Zの違いは1つでおすすめどっち?ダイキン加湿空気清浄機比較

MCK704AとMCK70Zの違いは1つでおすすめどっち?ダイキン空気清浄機比較 生活家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダイキンで人気の空気清浄機の、MCK704AMCK70Zの違いを比較しました。

どちらも同じ機種で、発売年が異なるモデルです。

それぞれの発売時期は、MCK70Aが2023年10月 (2024年モデル)、MCK70Zは2022年10月 (2023年モデル) です。

つまり、MCK70ZMCK704Aの型落ちモデルになります。

比較した結果、MCK704AMCK70Zのスペックや機能に差はなく、全く同じ内容でした。

違いは1点、価格帯のみになります。

MCK70Z(2023年モデル)の方が価格は安いので、

  • 新しいモデルが欲しい方には、2024年モデルのMCK704A
  • 価格を重視したい方には、2023年モデルのMCK704Z

こちらを、オススメします。

ただ、MCK70Zは2024年モデルのMCK704Aと全く同じ内容なので、人気が高くなっています。

今後、安い販売元から売れて、値上がりしたり品切れ切れになる前に購入しておくと、オトクなお買い物ができますよ!

本文では、ダイキンのMCK704AMCK70Zの違いを比較しています。

どっちがオススメか、また特長や機能も解説しているので、参考にしてくださいね!

MCK704A (2024年モデル)◆

ツインストリーマで消臭能力高い!加湿や空気清浄もバッチリのMCK704A

カラーはホワイトとブラウンです。

MCK70Z (2023年モデル)◆

MCK704Aと機能やスペックは同じで、お値段オトクなMCK70Z

こちらもカラーはホワイトとブラウンです。

加湿空気清浄機の人気ランキング (楽天市場) はこちら

MCK704AとMCK70Zの違いは1つだけ!

それでは早速、MCK704AMCK70Zの違いをご紹介します。

機能やスペックに差はなく、違いは価格の1点のみです。

価格の違いについて、事項で詳しく解説しますね。

価格帯の違い:MCK70Zの方が安い

MCK704AMCK70Zの価格の違いについてご紹介します。

2つのモデルの最安値を、大手ECサイト3社で比較しまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
MCK704A
(2024年)
72,375円66,800円65,900円
MCK70Z
(2023年)
44,680円48,100円44,879円

ただ、こちらの表の価格は2023年12月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

MCK704A (2024年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

MCK70Z (2022年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

2023年モデルのMCK70Zの方が、1万円以上お安くなりますね。

機能やスペックが同じなので、人気が高いのもMCK70Zの方です。

ですので、新しいモデルにこだわりのない方にはMCK70Zの方がオススメです。

ただ、MCK70Zはそのうち生産を中止し、在庫のみの販売となります。

そうなると品切れしたり、最終的に値上がりしてしまう可能性も高いです。

いいな」「ほしいな」と感じた時に、迷わず決断すると良い買い物ができますよ!

MCK704A (2024年モデル)◆

ツインストリーマで消臭能力高い!加湿や空気清浄もバッチリのMCK704A

カラーはホワイトとブラウンです。

MCK70Z (2023年モデル)◆

MCK704Aと機能やスペックは同じで、お値段オトクなMCK70Z

こちらもカラーはホワイトとブラウンです。

MCK704AとMCK70Zの機能や特長を詳しく紹介

ここからは、MCK704AMCK70Zの特長や機能をご紹介します。

どちらも、ツインストリーマ搭載の加湿機能付き空気清浄機です。

ストリーマと比較すると、脱臭機能や除菌機能が2倍に!

縦長の直線が美しいシンプルなデザインが好評です♪

適しているお部屋の広さは、

  • 空気清浄時:~31畳(52㎡)
  • 加湿空気清浄時:~31畳(52㎡)
  • 加湿のみプレハブ:~19畳(32㎡)
  • 加湿のみ木造:~12畳(20㎡)

かなり広いリビングやワンルームマンションでも使用できますね!

スリムなタワー型の形状なので、場所を取らずに設置できるのも魅力です★

優れた消臭機能

MCK704AMCK70Z共に、ダイキン独自の技術であるツインストリーマを搭載。

ストリーマと比べ、脱臭・除菌スピードが2倍!

ニオイを脱臭フィルターで吸着し、ツインストリーマですばやく分解します。

また、本体内部にあるTAFUフィルター、フェンスクロールにも除菌の作用があります。

TAFUフィルターは、10年間交換不要でランニングコストもかかりません!

内部まで清潔なので、安心ですね♪

有害物質に立ち向かう

空気中の浮遊ウイルス・カビ菌・付着ウィルス・細菌を抑制します。

特に花粉は16種類に対応、同時にPM2.5と排ガスも同時に対策します。

空気がしっかり浄化されるので、花粉の時期でも快適に過ごせますね★

しっかり加湿

加湿量は700mL/時間とたっぷり加湿もできます。

加湿機能は、自動調節と高め・標準・ひかえめの3段階。

吹き出し温度の低下が少ない「ダブルパスミキシング方式」を採用しています。

加湿フィルターには、抗菌剤がコーティングされており、加湿する水やフィルターも除菌で清潔に加湿できるのが安心のポイントですね。

さらに、水トレーも銀イオン剤を搭載、除菌の機能が完璧に備わっています!

かんたんに給水できる

給水は、タンクを外すことなく水差しなどで上から給水できるのがラクで良いですね。

もちろん、タンクを取り外して給水もできますよ!

タンク内は洗いやすい「シームレス構造」で、お手入れしやすくなっています♪

スマホとなどと連動で便利に使える

MCK704AMCK70Z共に、スマホやダイキンのエアコン、スマートスピーカーと連動可能です。

スマホとスマートスピーカーで遠隔操作やお部屋の空気をチェックし、エアコンの作動と同時に換気・室温・加湿でより効果的に空気のケアができますよ!

家にいなくても操作ができたり、今の部屋の空気の状態が把握できるのは助かりますね。

その他の機能

MCK704AMCK70Zには、他にも便利な機能があります。

サーキュレーター機能

室内の空気の変化を検知し、空気を循環させて温度のムラを防ぎます。

自動運転機能

「おまかせ」ボタンを押せば、自動で最適な運転に切り替えます。

抗菌仕様

頻繁に触れる操作シート部分が抗菌仕様になっています。

簡単お手入れ

パネルを外さなくても、掃除機で吸い込めば掃除が完了!

簡単なのが一番ですね。

L字プラグ

壁際や角に設置しやすいL字プラグを採用。

立ち上がりがないので、使いやすいですよ。

風向きを自在に調整できる

フラップは、4段階に調節できて風向きが自在に変えられます。


最後に、MCK704AMCK70Zの機能やスペックを1つにまとめたので、参考にしてくださいね。

MCK704AMCK70Z
適用床面積<空気清浄>
~31畳(52㎡)
<加湿空気清浄>
~31畳(52㎡)
<加湿のみ>
・プレハブ:~19畳(32㎡)
・木造:~12畳(20㎡)
運転モード・おまかせ
・のど/はだ
・節電
・きれい
・サーキュレーター
・花粉
給水2WAY方式
加湿700ml/h
タンク容量約3.4L
消費電力84W(最大86W)
運転音18~54㏈
本体寸法高さ760×幅315×奥行315
本体重量12.5㎏

運転音を他の音に例えると、こんな感じです。

  • 40dB:図書館、ささやき声、鼻息、小雨の音 
  • 30dB:かすかな声、洋服を着る音、夜の住宅
  • 20dB:木の葉の触れ合う音

MCK704AとMCK70Zの違いを比較 まとめ

今回は、ダイキンの空気清浄機のMCK704AMCK70Zの違いを比較し、特長や機能もご紹介しました。

MCK704AMCK70Zは機能やスペックは同じで、違いは価格のみです。

なので、

  • 新しいモデルが欲しい方には、2024年モデルのMCK704A
  • 価格を重視したい方には、2023年モデルのMCK704Z

こちらをオススメします。

購入するにあたり、MCK70Zは近いうちに在庫のみの販売となり、最終的に値上がりしたり品切れになる可能性が高いです。

欲しいと思ったタイミングで、迷わず購入するのが一番ですよ!

今回の記事が、あなたの加湿空気清浄機選びの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

MCK704A (2024年モデル)◆

ツインストリーマで消臭能力高い!加湿や空気清浄もバッチリのMCK704A

カラーはホワイトとブラウンです。

MCK70Z (2023年モデル)◆

MCK704Aと機能やスペックは同じで、お値段オトクなMCK70Z

こちらもカラーはホワイトとブラウンです。

【知らないと損】MCK704AとMCK70Zをオトクに購入する方法

より安く、ダイキンのMCK704AMCK70Zを購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

コメント

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました