シャープで人気のネックスピーカー「サウンドパートナー」の、AN-SC1とAN-SS2の違いを比較しました。
どちらも、首にかけるだけで手軽に使えるネックスピーカーで、同じモデルの販売年違いです。
(AN-SC1/2022年2月、AN-SS2/2020年7月発売)
比較した結果、AN-SC1とAN-SS2の違いは6点ありました。
①価格帯:AN-SS2の方が安い
②音楽再生時間:AN-SS2の方が長い
③到達距離:AN-SC1の方が長い
④本体の重さ:AN-SS2の方がやや軽い
⑤音声アシスタントの使い勝手の違い
⑥カラーバリエーション
このことから考えると、AN-SC1 (2022年モデル) がオススメな方は、
- 音声操作で家電の操作がしたい(Alexa搭載)
- 家での使用をメインに考えている
- 手元にスマホがなくても、本体だけで音声操作をしたい
Alexaの音声アシスタント機能搭載で、ますます便利に使えるAN-SC1はコチラ▼
カラーはグレー1色です。
これに対して、AN-SS2 (2021年モデル) がオススメな方は、
- 高機能なネックスピーカーが欲しいけど、価格はなるべくおさえたい
- 音楽再生時間が長い方が良い(約16時間)
- 散歩やウォーキングなど、外でも使いたい
AN-SC1と基本の機能は同じで、お値段オトクなAN-SS2はコチラ▼
カラーはブラック、ホワイト、ローズゴールド、レッドの4色です。
AN-SC1とAN-SS2は、どちらも首にかけるだけで手軽に使える、ネックスピーカーです。
6つの違いの中でも、2022年モデルのAN-SC1は、Amazon Alexaの音声アシスタント機能を搭載。
音声操作で音楽の再生や情報のリクエストなどができて重宝しますよ^^
また、音楽を再生させるだけでなく、エアコンなどの家電製品や照明器具など、音声アシスタント対応機器の音声操作ができ、ネックスピーカーの域を超えた便利な使い方ができます。
その他、本文では、シャープのネックスピーカーのAN-SC1とAN-SS2の違いを比較し、機能や特徴も詳しく解説しています。
ネックスピーカーの購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです (^_^)
AN-SC1とAN-SS2の違いを比較 シャープネックスピーカー
それでは早速、AN-SC1とAN-SS2の違いをご紹介します。
違いとしては、以下の6点が挙げられます。
①価格帯:AN-SS2の方が安い
②音楽再生時間:AN-SS2の方が長い
③到達距離:AN-SC1の方が長い
④本体の重さ:AN-SS2の方がやや軽い
⑤音声アシスタントの使い勝手の違い
⑥カラーバリエーション
AN-SC1とAN-SS2の違いを表にもまとめたので、ご参考にしてくださいね^^
違いがあるところは、分かりやすく赤色にしてあります。
AN-SC1 | AN-SS2 | |
寸法 | ・本体:184×185×18mm ・送信機:60×60×22mm | ・本体:184×185×18mm ・送信機:60×60×22mm |
質量 | ・本体:約92g ・送信機:約40g | ・本体:約88g ・送信機:約40g |
音楽再生時間 | ・約10時間:Bluetooth使用時 ・約6時間:Wi-Fi使用時 | 約16時間 |
充電時間 | 約2時間30分 | 約2時間30分 |
到達距離 | ・Bluetooth使用時: 直線見通し約10m ・Wi-Fi使用時:直線見通し約25m | ・直線見通し:約10m |
その他の機能 | ・Amazon Alexa搭載 | ・スマホのGoogleアシスタント ・Siri対応 ・ハンズフリーで音声検索可能 |
カラー | ・シルバー | ・ブラック ・ホワイト ・ローズゴールド ・レッド |
1つずつ解説しますね。
①価格帯:AN-SS2の方が安い
まず、一番気になるのが価格ですよね。
2つのモデルでの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べて、表にまとめました。
楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | |
AN-SC1 (2022) | 24,800円 | 25,300円 | 24,730円 |
AN-SS2 (2021) | 9,901円 | 11,000円 | 9,798円 |
ただ、こちらの表の価格は2022年3月時点です。
価格は変動するので、現在の価格は下記のリンクをクリックしてご確認くださいね。
◆AN-SC1 (2022年モデル)◆
◆AN-SS2 (2021年モデル)◆
2022年モデルのAN-SC1の方が、1万円以上価格がアップしますね。
AN-SC1は、Amazon Alexaの音声アシスタント機能があり、音声操作で音楽の再生や情報のリクエストなどができて便利です^^
また、音楽を再生させるだけでなく、エアコンなどの家電製品や照明器具など、音声アシスタント対応機器の音声操作ができ、ネックスピーカーの域を超えた便利な使い方ができます。
とは言え、AN-SC1はこの価格差に見合う機能やスペックなのか、それともAN-SS2で十分なのか?
2つの機種の違いや、機能や特長もこれから詳しく解説していきますね (^_^)
②音楽再生時間:AN-SS2の方が長い
1回の充電で、音楽が再生できる長さに違いがあります。
AN-SC1 (2022年) | AN-SS2 (2021年) |
・Bluetooth使用時:約10時間 ・Wi-Fi使用時:約6時間 | ・約16時間 |
AN-SS2の方が長く再生できますが、AN-SC1も6~10時間と長時間の再生ができます。
ただ、こまめに充電するのを手間に感じる方には、1回の充電でより長く再生できるAN-SS2の方が便利に感じるでしょうね。
③到達距離:AN-SC1の方が長い
送信機とネックススピーカーとの到達距離ですが、AN-SC1の方が長くなっています。
AN-SC1 (2022年) | AN-SS2 (2021年) |
・Bluetooth使用時:直線見通し約10m ・Wi-Fi使用時:直線見通し約25m | ・直線見通し:約10m |
AN-SC1は、Wi-Fiが届く範囲なら送信機と25mも離れていても、音楽が楽しめます。
家の1階に接続機器があっても、2階の部屋でくつろいだり家事をしながらでも使えるのが良いですね^^
④本体の重さ:AN-SS2の方がやや軽い
重さについては、2021年モデルのAN-SS2の方がやや軽くなっています。
- AN-SC1:92g
- AN-SS2:88g
(送信機はどちらも40gです)
わずかな差ですし、AN-SC1も92gと軽いので、長時間つけていても負担に感じることなく使えそうですね。
軽くて手軽につけられるので、家事をしながらテレビを聴いたり、ウォーキング・ジョギング中に音楽を聴いたり、室内でも外でも快適に使用できますよ (^_^)
⑤音声アシスタントの使い勝手の違い
AN-SC1もAN-SS2も、音声アシスタント機能を搭載していますが、使い勝手に違いがあります。
まず、2022年モデルのAN-SC1は、Amazon Alexaを搭載しています。
Wi-Fiに接続してAlexaを利用すれば、音声操作で音楽を再生させたり、天気やニュースを読み上げてくれたりと、さまざまなサービスが利用できます。
また、テレビやエアコンなどの家電製品や照明器具など、音声アシスタント対応機器の音声操作もできるんです!
家の中の離れた場所からも、音声だけで家電や照明の操作ができるなんて、便利な時代になりましたね (^_^)
スマホが手元になくても、音声アシスタント機能が使えるので、家の中でも常にスマホを持ち歩いたりする必要がないのも手軽です♪
また、いちいち「アレクサ」と言わなくても、アクションボタンで操作の起動もできますよ。
これに対してAN-SS2は、スマホが手元にあれば、GoogleやSiriなどの音声アシスタントが使えるようになっています。
⑥カラーバリエーション
最後に、カラーバリエーションの違いをご紹介します。
AN-SC1 (2022年モデル)
カラーはグレー1色です。
※どの画像も、クリックしたら楽天市場の商品ページに飛びます。
AN-SS2 (2021年モデル)
カラーはブラック、ホワイト、ローズゴールド、レッドの4色です。
AN-SC1のグレーは、ベーシックで性別や年代を問わず馴染む、使い勝手の良いカラーですね。
対するAN-SS2は、ブラック、ホワイト、ローズゴールド、レッドの4色展開。
好みに合わせて好きな色が選べるのは嬉しいですね (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
好きな色のアイテムを使っていると気分も上がるので、好みの色がある方はAN-SS2の方が満足度が高いと言えますね。
AN-SC1とAN-SS2はどっちがオススメ?
RAN-SC1とAN-SS2の違いは分かったけど、オススメはどっち?
AN-SC1 (2022年モデル) がオススメな方
- 音声操作で家電の操作がしたい(Alexa搭載)
- 家での使用をメインに考えている
- 手元にスマホがなくても、本体だけで音声操作をしたい
Alexaの音声アシスタント機能搭載で、ますます便利に使えるAN-SC1はコチラ▼
AN-SS2 (2021年モデル) がオススメな方
- 高機能なネックスピーカーが欲しいけど、価格はなるべくおさえたい
- 音楽再生時間が長い方が良い(約16時間)
- 散歩やウォーキングなど、外でも使いたい
AN-SC1と基本の機能は同じで、お値段オトクなAN-SS2はコチラ▼
AN-SC1とAN-SS2の機能や特長
ここからは、AN-SC1とAN-SS2共通の機能や特長をご紹介していきますね。
どちらも、首にかけるだけで手軽に使えるネックスピーカーです。
ワイヤレスでテレビやスマートフォンなどの音声が聴ける
付属のBluetooth送信機をテレビに接続すれば、ネックスピーカーからテレビの音がはっきり聴こえるので、テレビのボリュームを上げなくても音声を耳元ではっきり聴くことができます。
深夜など、周りを気にせずテレビが楽しめるのがありがたいですね♪
映像と音声のズレを少なくするaptX LLにも対応しているので、映像との違和感なく音声が楽しめますよ。
リフレクター構造のスピーカーで音声がクリアに
リフレクター構造とは、音を反射させて、耳に向かって音が効率よく流れるように設計されたスピーカーです。
この構造のスピーカーのおかげで、よりクリアで聴き取りやすい音声が楽しめますよ。
また、AN-SS2には「クリアボイスボタン」があり、会話音声帯域を増幅することで、聴き取りやすさをアップさせることができます。
IPX4の防水加工
IPX4相当の防水加工が施してあるので、濡れた手での操作や、水しぶき等を気にせずに使えます。
ちなみに、IPX4の防水性能は「あらゆる方向からの水の飛沫を受けても、有害な影響を受けない」レベルです。
なので、直接水をかけたり、水の中に浸したりすると故障の原因になりますので、お気をつけくださいね。
日常生活で少し雨に濡れたり、キッチンや洗い場で水しぶきが掛かる程度なら大丈夫、というレベルです!
スマホのハンズフリー通話に対応
マイクを搭載しているので、スマートフォンやパソコンとBluetooth接続すれば、ハンズフリー通話が可能です。
両手がふさがっていて、スマホで通話するのが難しい時や、運転中には便利な機能ですね。
AN-SC1とAN-SS2の違いを比較 シャープネックスピーカー まとめ
今回は、シャープ「ネックスピーカー」の、AN-SC1とAN-SS2の違いを比較するとともに、機能や特長もご紹介させて頂きました。
AN-SC1とAN-SS2の6つの違いをおさらいすると、
- 価格帯:AN-SS2の方が安い
- 音楽再生時間:AN-SS2の方が長い
- 到達距離:AN-SC1の方が長い
- 本体の重さ:AN-SS2の方がやや軽い
- 音声アシスタントの使い勝手の違い
- カラーバリエーション
2021年モデルのAN-SC1は、Amazon Alexaの音声アシスタント機能で、スピーカーの域を超えた便利な使い方ができて重宝します。
とは言え、AN-SS2は長時間再生が可能で、特に外で長く音楽を楽しみたい方に向いています。
それぞれの機能や特長が違いますので、あなたの生活スタイルに合わせてご検討くださいね。
今回の記事が、あなたのネックスピーカー選びの参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました (^_^)
◆AN-SC1 (2022年モデル)◆
Alexaの音声アシスタント機能搭載で、ますます便利に使えるAN-SC1はコチラ▼
◆AN-SS2 (2021年モデル)◆
AN-SC1と基本の機能は同じで、お値段オトクなAN-SS2はコチラ▼
【知らないと損】AN-SC1とAN-SS2をオトクに購入する方法
より安く、シャープのネックスピーカーのAN-SC1とAN-SS2を購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪
年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
※東芝のラクーS衣類スチーマーTAS-X6(2021年)とTAS-X5(2019年)の違いを比較しました。
コードレス・コードあり、衣類スチーマー・アイロンと多様な使い方ができて便利です!
こちらもあわせてご参照くださいね★
★TAS-X6とTAS-X5の違いは7点!比較を暴露!東芝ラクーS衣類スチーマー
コメント