BRUNOで人気のスタンドハンディブレンダーと、マルチスティックブレンダーの違いを比較しました。
どちらの商品も多機能で、1台持っていると便利なブレンダーです。
それぞれの発売時期は、スタンドハンディブレンダーが2022年9月、マルチスティックブレンダーが2017年10月です。
マルチスティックブレンダーにさらに機能が追加されたモデルが、スタンドハンディブレンダーとなります。
比較してみた結果、スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの違いは4点ありました。
①価格:マルチスティックブレンダーの方が安い
②機能の違い:スタンドハンディブレンダーは1台7役
③スタンドハンディブレンダーは立てて収納できる
④カラーバリエーション
このことから考えると、スタンドハンディブレンダー (2022年モデル)がオススメな方は、
- たくさんの機能を使いたい。
- 落ち着いた色合いのデザインを探している。
- 棚には収納せず、キッチンなどに置きたい。
1台7役でマルチに活躍!立ててスッキリ収納できるスタンドハンディブレンダーはコチラ▼
カラーはグレージュとブラウンです。
これに対して、マルチスティックブレンダー (2017年モデル)がオススメな方は、
- 多機能なブレンダーがほしいけど、予算はなるべく抑えたい。
- 必要最低限の機能があればOK!
- 豊富なカラーバリエーションから選びたい
1台5役と多機能!パステルカラーがかわいいマルチスティックブレンダーはコチラ▼
カラーはアイボリー・ピンク・グリーン・ブルーグレーの4色です。
マルチスティックブレンダーが5役に対して、スタンドハンディブレンダーはさらに増えて、7役と多機能になっています。
よりいろいろな調理に使いたい方には、スタンドハンディブレンダーがオススメですね。
その他、本文でスタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの違いを比較し、機能や特長もご紹介していきます。
ブレンダーの購入を検討中の、あなたの参考になれば幸いです^^
BRUNOスタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの違いを比較
早速、スタンドハンディブレンダーと、マルチスティックブレンダーの違いを見ていきましょう。
違いとしては、以下の4点があげられます。
①価格:マルチスティックブレンダーの方が安い
②機能の違い:スタンドハンディブレンダーは1台7役
③スタンドハンディブレンダーは立てて収納できる
④カラーバリエーション
1つずつご紹介していきますね^^
①価格:マルチスティックブレンダーの方が安い
スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの価格を、大手ECサイトで比較してみました。
楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | |
スタンドハンディブレンダー (2022年) | 14,300円 | 14,300円 | 14,300円 |
マルチスティックブレンダー (2017年) | 7,150円 | 7,150円 | 7,150円 |
ただ、こちらの表の価格は2023年2月の時点です。
価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。
◆スタンドハンディブレンダー (2022年モデル)◆
◆マルチスティックブレンダー (2017年モデル)◆
2022年モデルのスタンドハンディブレンダーの方が、7,000円ほど価格が上がりますね。
スタンドハンディブレンダーは1台7役とマルチに活躍してくれて、お料理の幅が広がりますよ。
とは言え、スタンドハンディブレンダーはこの価格差に見合う機能やスペックなのか?
そのあたりの違いや、これらのブレンダーの機能や特長を、これから詳しくご紹介していきます。
ぜひ、参考にしてくださいね^^
②機能の違い:スタンドハンディブレンダーは1台7役
どちらも多機能なブレンダーですが、スタンドハンディブレンダーの方が機能は多いです。
スタンドハンディブレンダー:1台7役
- 撹拌
- つぶす
- 混ぜる
- 刻む
- 砕く
- おろす
- 泡立てる
色々な機能があるので、これ一台でお料理の幅が一気に広がりますよ!
これに対し、マルチスティックブレンダーは1台5役です。
- つぶす
- 混ぜる
- 刻む
- 泡立てる
違いとしては、2022年モデルのスタンドハンディブレンダーには「撹拌」「おろす」の2つの機能が加わっていることです。
「撹拌」機能は、食材を一気に混ぜて、スムージーやジュースをつくることができる機能です。
|
「おろす」のは大根おろしなど、おろし器を使わずにスタンドハンディブレンダーの機能で食材をおろすことができます。
|
ただ、マルチスティックブレンダーにも混ぜる機能はあるので、スムージーは作る事ができます。
スムージーやジュース、大根おろしを良く作る方には、スタンドハンディブレンダーの方が重宝しますね^^
③スタンドハンディブレンダーは立てて収納できる
収納方法にも、大きく違いがあります。
2022年モデルのスタンドハンディブレンダーはその名の通り、立てて収納する事ができます。
|
専用の収納スペースが付属されており、ジューサー、マッシャー、チョッパー、ホイッパーを1つのスタンドにはめて収納できます。
立てて置けるので、キッチンにスタンドをいて置けば、閉まったり出したりという面倒な動作がないのが楽ちんです♪
さらに見た目もおしゃれなので、キッチンに置いておいても違和感がありません!
これに対して、マルチスティックブレンダーはスタンドが付属していないので、箱などに閉まって収納をします。
キッチンに置いておく事もできますが、スタンドがないので立てることはできません。
普段からあまりキッチンに物を置きたくない人や、棚で保管しておきたい人は、マルチスティックブレンダーの方が収納しやすいかもしれませんね。
④カラーバリエーション
最後に、カラーバリエーションの違いをご紹介します。
スタンドハンディブレンダー (2022年モデル)
カラーはグレージュとブラウンです。
|
マルチスティックブレンダー (2017年モデル)
カラーはアイボリー・ピンク・グリーン・ブルーグレーの4色です。
|
スタンドハンディブレンダーの色は、今流行りの落ち着いた色合いで、部屋に置いていても邪魔をしない色になっています。
対するマルチスティックブレンダーは、明るいパステル調の色合いになっています。
どのカラーも素敵なので、好きなカラーのあるモデルで選ぶというのもアリだと思いますよ^^
スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーはどっちがオススメ?
スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの違いはわかったけど、オススメはどっち?
スタンドハンディブレンダー (2022年モデル)がオススメな方
- たくさんの機能を使いたい。
- 落ち着いた色合いのデザインを探している。
- 棚には収納せず、キッチンなどに置きたい。
1台7役でマルチに活躍!立ててスッキリ収納できるスタンドハンディブレンダーはコチラ▼
カラーはグレージュとブラウンです。
マルチスティックブレンダー (2017年モデル)がオススメな方
- 多機能なブレンダーがほしいけど、予算はなるべく抑えたい。
- 必要最低限の機能があればOK!
- 豊富なカラーバリエーションから選びたい
1台5役と多機能!パステルカラーがかわいいマルチスティックブレンダーはコチラ▼
カラーはアイボリー・ピンク・グリーン・ブルーグレーの4色です。
スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの機能や特長
ここからは、スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの共通の機能や特長を見ていきましょう。
豊富な機能
できる機能に少し違いはありますが、使用頻度の高い機能はどちらのモデルにも搭載されています。
1台あれば基本的な刻む、混ぜる、つぶすなどができ、面倒な作業も時短する事ができます。
「つぶす」は赤ちゃんの離乳食などにも多く使われている機能で、食材を簡単につぶすことができるので便利です。
さらに、地味に面倒なみじん切りもこれ1台で簡単にできて、重宝します!
|
どちらのモデルも、調理によく使う機能が備えられているので、BRUNOのブレンダーは1台あると活躍してくれますよ♪
お手入れ簡単
これだけたくさんの機能が使えるのに、お手入れがとっても簡単なんです!
どちらの商品も、電源コードにつなぐ持ち手の部分を、使いたい機能に合わせて付け替えるだけです。
その為、電源コードに繋がっている部分はそこまで汚れもつかないので、拭くだけのお手入れでOKですよ♪
洗うのは下につけていたアタッチメントだけなので、お手入れがとても簡単です!
さらにクリーニングブラシもついているので、チョッパーの刃の部分など細かい部分のお手入れも、手軽にできますよ。
デザインがおしゃれ
BRUNOは、シンプルながらオシャレなデザインが人気のヒミツです★
おしゃれかつシンプルのデザインなので、流行りなどに影響されず長い間使えるのも嬉しいポイントですね^^
収納せず、キッチンなどに置いておいても、違和感のないデザインです!
BRUNOスタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの違いを比較 まとめ
今回は、BRUNOのスタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダー違いを比較し、機能や特長もご紹介しました。
スタンドハンディブレンダーとマルチスティックブレンダーの4つの違いをおさらいすると、
- 価格:マルチスティックブレンダーの方が安い
- 機能の違い:スタンドハンディブレンダーは1台7役
- スタンドハンディブレンダーは立てて収納できる
- カラーバリエーション
スタンドハンディブレンダーは、従来の5役から7役に機能が増えて、よりマルチに活躍してくれます。
また、今までは棚などにしまっていたブレンダーを、スタンドして収納できるという画期的なデザインとなっています。
スタンドしておけば、いつでもサっと使うことができるのでとっても便利ですよね^^
とは言え、マルチスティックブレンダーもスタンドハンディブレンダーに比べて、手に取りやすい価格となっています。
5役の機能が搭載されており、基本的な機能があるので、子供の離乳食やスムージーなどを作ることができます。
この記事の内容を参考にして、納得の行くお買い物をしてくださいね^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
◆スタンドハンディブレンダー (2022年モデル)◆
1台7役でマルチに活躍!立ててスッキリ収納できるスタンドハンディブレンダーはコチラ▼
カラーはグレージュとブラウンです。
◆マルチスティックブレンダー (2017年モデル)◆
1台5役と多機能!パステルカラーがかわいいマルチスティックブレンダーはコチラ▼
カラーはアイボリー・ピンク・グリーン・ブルーグレーの4色です。
【知らないと損】BRUNOのブレンダーをオトクに購入する方法
より安く、BRUNOのブレンダーを購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪
年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
※クイジナートのブレンダーは、1台5役で料理の下ごしらえからお菓子作りまでこなす、便利なハンドブレンダーです。
人気モデルの、HB-504WJとHB-502WJの違いを比較しました。
こちらもあわせてご参照くださいね★
★HB-504WJとHB-502WJの4つの違いが判明!クイジナートブレンダー比較
コメント