BM-JK05とBM-JH05の違いは5つでオススメどっち?象印ジューサー比較

BM-JK05とBM-JH05の違いは5つでオススメどっち?象印ジューサー比較 キッチン家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

象印で人気のジューサーの、BM-JK05BM-JH05の違いを比較しました。

BM-JK05が2024年2月、BM-JH05が2016年8月に発売されました。

というわけで、BM-JH05BM-JK05の型落ちになります。

比較した結果、BM-JK05BM-JH05の違いは5点ありました。

違い①:BM-JH05の方が価格が安い

違い②:BM-JH05は「ヘラつきブラシ」有

違い③:BM-JK05の方が本体質量は軽い

違い④:容器の違い

違い⑤:外観の違い

このことから考えると、BM-JK05 (2024年モデル) がオススメな方は、

  • 新しいモデルを取り入れたい方
  • 統一感のあるカラーが気に入っている方
  • 容器が扱いやすい方が良い方
  • ブラシやヘラが既に家にあるので、ヘラつきブラシの必要性を感じない方

コポリエステル素材で扱いやすい!BM-JK05

カラーはホワイトです。

これに対し、BM-JH05 (2016年モデル) がオススメな方は、

  • 容器はガラスの方が好きな方
  • BM-JH05のスイッチが目立つデザインが良い方
  • BM-JH05のヘラつきブラシに利便性を感じる方
  • 高機能なジューサーが欲しいけど、予算はおさえたい方

BM-JK05と基本の機能は同じで、お値段オトクなBM-JH05

カラーはホワイトです。

象印マホービン ZOJIRUSHI ジューサー BM-JH05

大きな違いは。2024年モデルのBM-JK05は素材がコポリエステル樹脂製に変わったことです。

ガラスよりも強度に優れているので、耐久性が高いのが魅力ですね。

その他、本文では、象印のBM-JK05BM-JH05の違いを比較しています。

どっちがオススメなのか、また特長や機能も詳しく解説しています。

ジューサーの購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです^^

ジューサーの人気ランキング (楽天市場) はこちら

BM-JK05とBM-JH05の5つの違いをそれぞれ紹介

それでは早速、BM-JK05BM-JH05の違いをご紹介します。

違いとしては、下記の5点が挙げられます。

違い①:BM-JH05の方が価格が安い

違い②:BM-JH05は「ヘラつきブラシ」有

違い③:BM-JK05の方が本体質量は軽い

違い④:容器の違い

違い⑤:外観の違い

1つずつ見ていきましょう!

違い①:BM-JH05の方が価格が安い

BM-JK05BM-JH05の価格の違いをご紹介します。

それぞれの最安値を、大手ECサイト3社で比較しまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
BM-JK05
(2024年)
17,440円16,569円
BM-JH05
(2016年)
11,287円10,432円

ただし、こちらの価格は2024年2月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認下さいね。

BM-JK05 (2024年モデル)◆ 

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

BM-JH05 (2016年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

2024年モデルのBM-JK05の方が、5千円ほど価格はアップしますね。

外観や容器の材質などに変更はありますが、BM-JK05BM-JH05の機能そのものは同じです。

2024年モデルのBM-JK05はコポリエステル樹脂製で、丈夫で長持ちする素材です。

ただ、最新のモデルでなくてもOKな方には、BM-JH05の方がオトクな買い物と言えるでしょう。

違い②:BM-JH05は「ヘラつきブラシ」有

2016年モデルのBM-JH05には、お手入れの時に使える「ヘラつきブラシ」が付属しています。

本体のお手入れに使用できるブラシの上部に、料理物を取り出すときにかき出すヘラが付いています。

これがあると、お手入れに便利ですね!

違い③:BM-JK05の方が本体質量は軽い

BM-JK05の方が、本体質量はやや軽くなっています。

  • BM-JK05:約2.8㎏
  • BM-JH05:約3.0㎏

BM-JH05の容器がガラスなので、その分重くなっているんですね。

とは言え、どちらもそれほど重いわけでないので、この差は問題にはならないでしょう。

違い④:容器の違い

BM-JK05BM-JH05は、容器の材質に違いがあります。

BM-JK05がコポリエステル樹脂製容器、BM-JH05がガラス製容器です。

コポリエステル樹脂製容器は、透明度が高く、強度に優れた素材です。

より長く使えるのが嬉しいですね!

これに対し、BM-JH05のガラスはニオイ移りが少なく清潔なのが特徴です。

どちらにも優れている点がありますね!

違い⑤:外観の違い

形そのものは同じですが、容器上部のカラーとスイッチのボタンに変更があります。

BM-JK05は、ホワイトを基調とした統一感のある落ち着いたカラーです。

スイッチの入/切のボタンも同系色でまとめられています。

これに対して、BM-JH05は、容器上部のカラーがベージュでロゴ以外に、品番が入っています。

入ボタンはオレンジ色なので、目立ちます。

どちらが良いのかは好みですが、BM-JK05のデザインの方が統一感があり、スタイリッシュに感じます。

BM-JK05とBM-JH05はどっちがオススメ?

BM-JK05BM-JH05の違いはわかったけど、オススメはどっち?

BM-JK05 (2024年モデル) がオススメな方

  • 新しいモデルを取り入れたい方
  • 統一感のあるカラーが気に入っている方
  • 容器が扱いやすい方が良い方
  • ブラシやヘラが既に家にあるので、ヘラつきブラシの必要性を感じない方

コポリエステル素材で扱いやすい!BM-JK05

カラーはホワイトです。

BM-JH05 (2016年モデル) がオススメな方

  • 容器はガラスの方が好きな方
  • BM-JH05のスイッチが目立つデザインが良い方
  • BM-JH05のヘラつきブラシに利便性を感じる方
  • 高機能なジューサーが欲しいけど、予算はおさえたい方

BM-JK05と基本の機能は同じで、お値段オトクなBM-JH05

カラーはホワイトです。

象印マホービン ZOJIRUSHI ジューサー BM-JH05

BM-JK05とBM-JH05の機能や特長を詳しく解説

ここからは、BM-JK05BM-JH05の共通の特長や機能をご紹介していきますね。

どちらも、サラっとしたジュースを作ることができるジューサーです。

丸洗いOK!

本体以外は、分解して丸洗いができます。

野菜や果物の繊維や飛び散りなどもキレイに洗い流すことができますよ。

本体は柔らかい布に中性洗剤や水を含ませて、汚れを拭きとってくださいね!

チタンコートカッターで細かく刻む

チタンカッターが高速で回転し、果物や野菜を細かく刻みます。

また、周囲のフィルターがジュースを作る時に、細かい繊維を残さずこすのでサラっとしたジュースが出来上がります

また、フィルターに残った食材の繊維は、カレーやジャムなどに余すことなく使えます。

食材の無駄がなく、エコですね★

安全に配慮した設計

各パーツが正しく取り付けていないと、スイッチが入らない設計です。

誤作動によるアクシデントを未然に防ぐことができますね。

電源コードをスッキリ収納できる

電源コードは、スッキリと背面に収納できる仕様です。

しまっておく時にコードがかさばらなくて便利ですね!


最後に、BM-JK05BM-JH05のスペックをまとめたので参考にしてくださいね。

BM-JK05
(2024年)
BM-JH05
(2016年)
電源交流100V 50/60W交流100V 50/60W
消費電力135W135W
回転数12,000回12,000回
容量約450mL約450mL
容器素材コポリエステル樹脂ガラス
外形寸法幅20×奥行25.5×高さ28㎝幅20×奥行25.5×高さ28㎝
質量約2.8㎏約3.0㎏
コードの長さ1.2m1.2m

BM-JK05とBM-JH05の違いを比較 まとめ

今回は、象印のジューサーBM-JK05BM-JH05の違いを比較し、特長や機能もご紹介しました。

BM-JK05BM-JH05の5つの違いをおさらいすると、

  • 違い①:BM-JH05の方が価格が安い
  • 違い②:BM-JH05は「ヘラつきブラシ」有
  • 違い③:BM-JK05の方が本体質量は軽い
  • 違い④:容器の違い
  • 違い⑤:外観の違い

2024年モデルのBM-JK05は、容器の材質が扱いやすいコポリエステル樹脂になりました。

とはいえ、BM-JH05のようなガラス製を好む方も多いでしょう。

この記事の内容を参照の上、よく検討して納得のいくお買い物をしてくださいね!

BM-JK05 (2024年モデル)◆

コポリエステル素材で扱いやすい!BM-JK05

カラーはホワイトです。

BM-JH05 (2016年モデル)◆

BM-JK05と基本の機能は同じで、お値段オトクなBM-JH05

カラーはホワイトです。

象印マホービン ZOJIRUSHI ジューサー BM-JH05

【知らないと損】BM-JK05とBM-JH05オトクに購入する方法

より安く、象印のジューサーのBM-JK05BM-JH05を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

クイジナートのブレンダーは、1台5役で料理の下ごしらえからお菓子作りまでこなす、便利なハンドブレンダーです。

人気モデルのHB-504WJとHB-502WJの違いを比較しました。

こちらもあわせてご参照くださいね★

HB-504WJとHB-502WJの4つの違いが判明!クイジナートブレンダー比較

HB-504WJとHB-502WJの4つの違いが判明!クイジナートブレンダー比較
クイジナートのハンドブレンダーの、HB-504WJとHB-502WJの違いを比較しました。HB-504WJは2021年、HB-502WJは2019年のモデルです。違いは4点、それぞれの内容と、機能と特長も詳しく解説しています。

コメント

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました