AN-SX8とAN-SX7の違いは10点!徹底比較!シャープ ネックスピーカー

AN-SX8とAN-SX7の違いは10点!徹底比較!シャープ ネックスピーカー 生活家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シャープで人気のネックスピーカーの、AN-SX8AN-SX7の違いを比較しました。

どちらも、首にかけるタイプの軽量なスピーカーです。

それぞれの発売時期は、AN-SX8が2023年7月、AN-SX7が2019年3月。

ということで、AN-SX7AN-SX8の型落ちモデルということになります。

比較した結果、AN-SX8AN-SX7の違いは10点でした。

違い①:AN-SX7の方が価格が安い

違い②:AN-SX8は2つの立体音響技術を搭載

違い➂:AN-SX8は送信機が様々な機器に接続可能に

違い④:AN-SX8はマイク機能が向上

違い➄:充電時間と再生時間

違い➅:充電端子の形状

違い⑦:AN-SX8は日本語ガイダンスあり

違い⑧:AN-SX8はBluetoothと対応コーデックが進化

違い⑨:本体と送信機のサイズと重さ

違い➉:カラーの違い

このことから考えると、AN-SX8 (2023年モデル) がオススメな方は、

  • より軽いものが良い方
  • Web会議にも使用したい方
  • タイプCでの充電の方が良い方
  • いろいろな機器につなげて利用したい方
  • 家族で同時に複数台を使用してテレビを見たい方
  • 家にいながら、映画館やライブ会場にいるような臨場感を味わいたい方

全体的な機能が進化!より良い音が楽しめるAN-SX8

カラーはブラックです。

これに対し、AN-SX7 (2019年モデル) がオススメな方は、

  • 立体音響は必要ない方
  • 予算はなるべくおさえたい方
  • Web会議は使う予定はない方
  • 新しいモデルでなくてもOKな方

AN-SX8と基本の機能は同じで、お値段オトクなAN-SX7

こちらのカラーはシルバーです。

AN-SX8は価格はあがりますが、AN-SX7に比べて大幅にリニューアルされています。

より良い音質や使い勝手を求める方には、AN-SX8の方が満足度が高いと言えますね。

その他、本文ではシャープのAN-SX8AN-SX7の違いを比較し、特長や機能もご紹介していきます。

ネックスピーカーの購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです。

ネックスピーカーの人気ランキング (楽天市場) はこちら

AN-SX8とAN-SX7の10点の違いをそれぞれ解説

それでは早速、AN-SX8AN-SX7の違いをご紹介します。

違いとしては、以下の10点が挙げられます。

違い①:AN-SX7の方が価格が安い

違い②:AN-SX8は2つの立体音響技術を搭載

違い➂:AN-SX8は送信機が様々な機器に接続可能に

違い④:AN-SX8はマイク機能が向上

違い➄:充電時間と再生時間

違い➅:充電端子の形状

違い⑦:AN-SX8は日本語ガイダンスあり

違い⑧:AN-SX8はBluetoothと対応コーデックが進化

違い⑨:本体と送信機のサイズと重さ

違い➉:カラーの違い

1つずつ見ていきましょう!

違い①:AN-SX7の方が価格が安い

AN-SX8AN-SX7の価格の違いをご紹介します。

それぞれの最安値を、大手ECサイト3社で比較しまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
AN-SX8
(2023年)
32,000円29,600円27,551円
AN-SX7
(2020年)
10,548円9,600円9,387円

ただし、こちらの価格は2024年2月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認下さいね。

AN-SX8 (2023年モデル)◆ 

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

AN-SX7 (2020年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

2023年モデルのAN-SX8の方が、2万円ほど価格はアップしますね。

AN-SX8臨場感を楽しめる機能や、送信機が様々な端子に対応可能になるなど、大幅にリニューアルされています

とは言え、AN-SX8はこの価格差に見合った機能かどうかを、これから詳しく解説していきますね!

違い②:AN-SX8は2つの立体音響技術を搭載

AN-SX8は、「OPSODIS」と「Dolby Atmos」の2つの立体音響技術に対応しています。

「OPSODIS」は、鹿島建設とサウサンプトン大学の共同開発の技術です。

双方の建築実績と研究で、少ないチャンネル数にも関わらず、独自の音声処理により、あたかもその場にいるような立体音響を生み出します。

「Dolby Atmos」は、映画館にも採用されている立体音響技術で、Dolby Atmos音声出力に対応しているテレビと接続することにより、コンテンツを楽しむことができますよ!

違い➂:AN-SX8は送信機が様々な機器に接続可能に

AN-SX8は、テレビやオーディオ機器はもちろん、ゲーム機などいろいろな機器に接続して音声を楽しむことができます

対応している端子は、AN-SX8

  • USB Type-C端子
  • 光デジタル音声入力端子
  • アナログ音声入力端子
  • HDMI端子

以上の4つです。

これに対して、AN-SX7は、

  • マイクロUSB端子
  • デジタル音声入力(光)端子
  • アナログ音声入力端子

AN-SX8の方が、より幅広い機器に接続が可能ですよね!

なお、テレビの音声は、AN-SX8が複数台、AN-SX7が2台同時に聞くことができますよ。

違い④:AN-SX8はマイク機能が向上

AN-SX8は、マイクの機能も向上しています。

特にWeb会議に対応するために、外部のノイズを低減するマイクと口元の音声を集音するマイクが搭載されています。

また、オン・オフの切り替えができる「独立ミュートボタン」が新たに追加

音声通話のみではなく、近年増加しているWeb会議にも対応しています。

違い➄:充電時間と再生時間

AN-SX8AN-SX7では、充電時間と連続再生時間に違いがあります。

  • AN-SX7:充電時間約5時間・連続再生時間約13時間30分
  • AN-SX8:充電時間約3.5時間・連続再生時間約16時間

比較すると、AN-SX8の方が充電時間も短縮し、連続再生時間も長くなっています。

AN-SX8の機能がかなり向上しているのがわかりますね!

違い➅:充電端子の形状

充電端子の形状は、AN-SX8がUSB Type-C端子なのに対し、AN-SX7はマイクロUSB端子(Micro-B)です。

2024年2月現在の時点では、圧倒的にType-C端子が多くなっています。

変換アダプターがあれば、マイクロUSB(Micro-B)端子でも使用できますが、最初からType-C端子の方が便利に使えますよね。

違い⑦:AN-SX8は日本語ガイダンスあり

AN-SX7の音声ガイダンスは英語のみで、購入者の口コミを見てみるとこれが不評でした。

しかし、AN-SX8では分かりやすい日本語に変わっています

もちろん、どちらも操作すればガイダンスの音声をOFFにすることはできますよ。

違い⑧:AN-SX8はBluetoothと対応コーデックが進化

Bluetoothと対応コーデックも新しくなっています。

AN-SX8AN-SX7
通信方式Bluetooth5
(HSP/HFP/A2DP/AVRCP)
Bluetooth:5.3
(HSP/HFP/A2DP/AVRCP/TMAP)
対応コーデック・SBC
・AAC
・Qualcomm aptX
・Qualcomm aptX Low Latency
SBC/AAC/LC3

特にLC3は、SBCより大幅に効率化されており、同等の音質を半分のビットレートで実現できると言われています。

AN-SX8の方が、進化したソフトウエアに対応していますよ。

違い⑨:本体と送信機のサイズと重さ

本体と送信機のサイズと重さにも違いがあります。

AN-SX8AN-SX7
寸法・本体:227×181×33㎜
・送信機:90×90×21.5㎜
・本体:227×181×46㎜
・送信機:60×60×22㎜
質量・本体:約260g
・送信機:約85g
・本体:約280g
・送信機:約40g

本体はAN-SX8の方がややコンパクトで軽量、送信機はAN-SX7の方が小さくて軽いですね。

しかし、首に下げる本体が軽い方が、長時間の使用でも体に負担が少なくて良いと感じます。

違い➉:カラーの違い

カラーはAN-SX8がブラック、AN-SX7がダークなシルバー系のカラーです。

どちらもメタリックな質感で、カッコいい色ですよ。

AN-SX8とAN-SX7はどっちがオススメ?

AN-SX8AN-SX7の違いはわかったけど、オススメはどっち?

AN-SX8 (2023年モデル) がオススメな方

  • より軽いものが良い方
  • Web会議にも使用したい方
  • タイプCでの充電の方が良い方
  • いろいろな機器につなげて利用したい方
  • 家族で同時に複数台を使用してテレビを見たい方
  • 家にいながら、映画館やライブ会場にいるような臨場感を味わいたい方

全体的な機能が進化!より良い音が楽しめるAN-SX8

カラーはブラックです。

AN-SX7 (2019年モデル) がオススメな方

  • 立体音響は必要ない方
  • 予算はなるべくおさえたい方
  • Web会議は使う予定はない方
  • 新しいモデルでなくてもOKな方

AN-SX8と基本の機能は同じで、お値段オトクなAN-SX7

こちらのカラーはシルバーです。

AN-SX8とAN-SX7の機能や特長を紹介

ここからは、AN-SX8AN-SX7の共通の機能や特長をご紹介しますね。

どちらも、臨場感のある重低音を感じることができるネックスピーカーです。

ヘッドホンにはない解放感

ソファーでくつろぐ姿勢を想定し、耳よりも前方にスピーカーを配置。

映像と一体感のある音を楽しむことができます

また、長時間使用しても疲れにくい素材を使用しています。

迫力の重低音

振動ユニットのバスレブダクトを通し、重低音を増幅し迫力ある音を生み出す「バスレフ構造」と、振動ユニットを伸縮させて円筒上の重りを動かし振動を生み出す「バッシブラジエーター型構造」を組み合わせました。

振動効果もあり、臨場感のある音を楽しむことができます

ハンズフリー通話が可能

スマートフォンなどのBluetooth機器と接続されている時は、電話を受けることができます。

また、テレビの音声を聞いている時にも通話が可能ですよ!


最後に、AN-SX8AN-SX7の機能やスペックをまとめたので、参考にしてくださいね。

違いのあるところは、赤色にしてあります。

AN-SX8
(2023年)
AN-SX7
(2019年)
寸法・本体:D227×181×33㎜
・送信機:送信機90×90×21.5㎜
・本体:D227×181×46㎜
・送信機:60×60×22㎜
質量・本体:約260g
・送信機:約85g
・本体:約280g
・送信機:約40g
充電時間約3時間半約5時間
再生時間約16時間約13時間30分
マイク21
マイクミュートボタンX
到達距離約10m約10m
本体端子USB Type-CマイクロUSB端子
送信機端子・USB Type-C
・光デジタル音声入力端子
・アナログ音声入力端子
・HDMI端子
・マイクロUSB端子
・光デジタル音声入力端子
・アナログ音声入力端子
3Dサラウンド機能・OPSODIS
・Dolby Atmos
X
通信方式Bluetooth5.3
(HSP/HFP/A2DP/AVRCP/TMAP)
Bluetooth5
(HSP/HFP/A2DP/AVRCP)
対応コーデック(本体)・SBC
・AAC
・LC3
・SBC
・AAC
・Qualcomm aptX
・Qualcomm aptX Low Latency
カラーブラック系シルバー系

AN-SX8とAN-SX7の違いを比較 まとめ

今回は、シャープのネックスピーカーのAN-SX8AN-SX7の違いを比較しました。

AN-SX8AN-SX7の10点の違いをおさらいすると、

  • 違い①:AN-SX7の方が価格が安い
  • 違い②:AN-SX8は2つの立体音響技術を搭載
  • 違い➂:AN-SX8は送信機が様々な機器に接続可能に
  • 違い④:AN-SX8はマイク機能が向上
  • 違い➄:充電時間と再生時間
  • 違い➅:充電端子の形状
  • 違い⑦:AN-SX8は日本語ガイダンスあり
  • 違い⑧:AN-SX8はBluetoothと対応コーデックが進化
  • 違い⑨:本体と送信機のサイズと重さ
  • 違い➉:カラーの違い

2023年モデルのAN-SX8は、2つの立体音響技術を搭載し送信機の向上や、対応コーデックも進化しています。

お値段に違いがありますが、本格的な立体音響を自宅にいながら楽しみたい方にはオススメですよ!

今回の記事が、あなたのネックスピーカー選びの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

AN-SX8 (2023年モデル)◆

全体的な機能が進化!より良い音が楽しめるAN-SX8

カラーはブラックです。

AN-SX7 (2019年モデル)◆

AN-SX8と基本の機能は同じで、お値段オトクなAN-SX7

こちらのカラーはシルバーです。

【知らないと損】AN-SX8とAN-SX7をオトクに購入する方法

より安く、シャープのネックスピーカーのAN-SX8AN-SX7を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

東芝のラクーS衣類スチーマーTAS-X6(2021年)とTAS-X5(2019年)の違いを比較しました。

コードレス・コードあり、衣類スチーマー・アイロンと多様な使い方ができて便利です!

こちらもあわせてご参照くださいね★

TAS-X6とTAS-X5の違いは7点!比較を暴露!東芝ラクーS衣類スチーマー

TAS-X6とTAS-X5の違いは7点!比較を暴露!東芝ラクーS衣類スチーマー
東芝の衣類スチーマー「La・Coo S」シリーズの、TAS-X6とTAS-X5を比較しました。TAS-X6は2021年、TAS-X5は2019年のモデルです。違いは7点、スチームの量や持続時間などです。機能や特長も詳しく解説しています。

コメント

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました