MCK70ZとMCK70Yの違いは2つ!ダイキンストリーマ加湿空気清浄機比較

生活家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダイキンで人気のストリーマ加湿空気清浄機の、MCK70ZMCK70Yの違いを比較しました。

どちらも、同じ機種で発売年の異なるモデルです。

それぞれの発売時期は、MCK70Zが2022年10月、MCK70Yが2021年10月です。

ということで、MCK70YMCK70Zの型落ちになります。

比較した結果、MCK70ZMCK70Yの違いは2点でした。

①価格帯:MCK70Yの方が安い

②MCK70ZはL字プラグ

この事から考えると、MCK70Z (2022年モデル)がオススメな方は、

  • L字プラグですっきり配線したい
  • 新しいモデルを取り入れたい

ストリーマ技術で清潔に加湿や空気清浄!タワー型のスッキリデザインのMCK70Zはコチラ▼

カラーはホワイトとブラウンです。

これに対して、MCK70Y (2021年モデル)がオススメな方は、

  • 新しいモデルにこだわりはない
  • 予算はできるだけ抑えたい

MCK70Zと基本の機能やスペックは同じで、お値段オトクなMCK70Yはコチラ▼

こちらもカラーはホワイトとブラウンです。

MCK70ZMCK70Yは、MCK70ZのL字プラグ以外は、スペックも機能も同じです。

今までコンセントの出っ張りが気になっていた方にはL字プラグはスッキリ配線できて便利ですが、なるべく価格を抑えたい方には、MCK70Yの方がオトクと言えますね!

本文では、 ダイキンの加湿空気清浄機、MCK70ZMCK70Yの違いを比較し、機能や特長も詳しく紹介していきます。

加湿空気清浄機の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです(^_^)

MCK70ZとMCK70Yの違いを比較 ダイキンストリーマ加湿空気清浄機

それでは早速、MCK70ZMCK70Yの違いをご紹介します。

違いとしては、下記の2点が挙げられます。

①価格帯:MCK70Yの方が安い

②MCK70ZはL字プラグ

それでは、1つずつ見ていきましょう。

①価格帯:MCK70Yの方が安い

MCK70ZMCK70Yの価格の違いについてご紹介します。

2つのモデルの、大手ECサイトでの最安値を調べて、表にまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
MCK70Z
(2022年)
64,200円71,200円71,000円
MCK70Y
(2021年)
43,500円43,000円45,895円

ただ、こちらの価格は2023年2月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

MCK70Z (2022年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

MCK70Y (2021年モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

2021年モデルのMCK70Yの方が、2万~2万8千円ほどお安くなりますね。

MCK70ZがL字プラグである以外は、機能やスペックは同じです。

なので、最新モデルやL字プラグにこだわりの無い方には、MCK70Yの方がオトクな買い物と言えますね。

ただしこのシリーズは年に1回新モデルが発売されていますので、MCK70Yが生産を終了する日も遠くないでしょう。

なるべくお得にお買い物をしたい方は、MCK70Yの在庫がある内に早めに購入する事をオススメします。

上のリンクボタンで最新の価格をチェックして、いつもより安くなっている!と思う瞬間に迷わずゲットするとオトクに購入できますよ (^_^)

②MCK70ZはL字プラグ

2022年モデルのMCK70Zは、L字プラグのコンセントになりました。

今まで壁際の狭い隙間でまっすぐなプラグで邪魔だったり、曲がってしまって断線が気になったり等があったと思います。

でも、L字プラグなら壁にすっきり取り付ける事ができますね♪

MCK70ZとMCK70Yはどっちがオススメ?

MCK70ZMCK70Yの違いはわかったけど、オススメはどっち?

MCK70Z (2022年モデル)がオススメな方

  • L字プラグですっきり配線したい
  • 新しいモデルを取り入れたい

ストリーマ技術で清潔に加湿や空気清浄!タワー型のスッキリデザインのMCK70Zはコチラ▼

MCK70Y (2021年モデル)がオススメな方

  • 新しいモデルにこだわりはない
  • 予算はできるだけ抑えたい

MCK70Zと基本の機能やスペックは同じで、お値段オトクなMCK70Yはコチラ▼

MCK70ZとMCK70Yの機能や特長 ダイキンストリーマ加湿空気清浄機

ここからは、MCK70ZMCK70Yの機能や特長をご紹介しますね。

空気清浄加湿プレハブ洋室加湿木造和室
~31畳(51m2)~19畳(32m2) ~12畳(20m2)

ということで、かなり広いリビングや、家全体にも使えます!

店舗やオフィスで使っている方も多いようですね♪

ストリーマ機能搭載

MCK70ZMCK70Y共に、加湿機能のついたストリーマ空気清浄機です。

「ストリーマ」と言うのはダイキン独自の空気浄化技術です。

プラズマ放電を応用して発生するストリーマというエネルギーは、物質を分解する力を持っています。

それを本体のフィルターについている菌や微粒子に照射して、これらの菌などを分解・抑制します。

そしてMCK70ZMCK70Yは、このストリーマを2つ搭載した「ツインストリーマ」!

汚れが付く集じんフィルターに、2つのストリーマが効率よく照射されるように配置されていて、菌やニオイの元を素早く分解し、空気を清浄にします

また、ストリーマ空気清浄機から出るプラズマイオンには、空気中のウィルスや菌、ニオイの元を除菌する効果があります。

イオンは濃度が高くなればなるほど、除菌や空気清浄の効果が高まります。

MCK70ZMCK70Yは、1cm³あたり25,000個の高濃度のイオンを出すことができます。

これはシャープのプラズマクラスタークラスター空気清浄機に例えると「プラズマクラスター25000」と同じで、空気清浄や脱臭に高い効果を発揮します。

空気清浄機能で除去できるのは、

  • 浮遊ウイルス
  • 浮遊カビ菌
  • フィルターに付着した有害物質
  • フィルターに付着したウィルス
  • フィルターに付着した細菌

これらをキャッチしてフィルターで浄化し、キレイで快適な空気に変えます。

そして、ストリーマの空気清浄は、花粉・排ガス・PM2.5全てに対応しています!

8畳の部屋の空気を清浄する時間の目安は、約9分です。

8畳ほどの部屋なら、9分あれば空気が機械の中を少なくとも1回は通過して、浄化されます。

スピーディーに空気がキレイになって、快適に過ごせますね♪

しっかり加湿

MCK70ZMCK70Yの加湿方式は「気化式」で、最大700mL/hのたっぷり加湿。

気化式とは、水をフィルターに透過させて、そこにファンの風を当てて水を気化させた水蒸気で加湿する方法です。

加熱なしで水を蒸気にするので、発生する蒸気は熱くありません

むしろ、室温よりちょっと低い、涼しい風が出ます。

吹き出し口が熱くならないので、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心です!

熱を使わないので、電気代がお安いのも嬉しいポイントです \(*ˊᗜˋ*)/ 

加湿機というと、水の衛生状態が気になるところですね。

MCK70ZMCK70Yには、清潔に加湿するための機能もバッチリ備わっています♪

加湿に使う水やフィルターにも、ストリーマを照射して除菌

清潔な水で潤します。

また、水トレーには銀イオン剤を搭載。

バクテリアの細胞を死滅させる銀イオンの効果で、トレーの水を清潔に保ちます。

そして、加湿フィルターには抗菌効果に定評がある、小林製薬の持続性抗菌剤「KOBA-GUARD」を採用。

ストリーマ・銀イオン・KOBA-GUARDの3つの装備で水を清潔に保つので、安心して加湿ができますね。

加湿の度合いは、高め・標準・ひかえめの3つから選ぶことができます。

高め標準ひかえめ
湿度(目安)60%50%40%

特に乾燥が気になる時は「高め」、それ以外の時は「標準」か「ひかえめ」で十分です。

加湿と空気清浄を同時に行っても、空気清浄能力はそのままキープされますよ。

うるおいと、空気の快適さが同時に手に入ります!

また、給水は上からヤカンなどで注ぐことも、タンクを外して給水することもできる2WAY。

状況に合わせて、やりやすい方法で給水できて便利ですよ♪

音が静か

実際の音量よりも体感音が静かな設計になっています!

従来モデルに比べて、騒音レベルを示す単位のdBは同じですが、実際に耳に聞こえる音の大きさの尺度である「SONE(ソーン)」値は30%低減されています。

吹出し口をより幅広くし、ファンをフィルターの下に配置することで、防音効果を実現しました。

ちなみに最強(ターボ)運転の音量である、54dBを他の音に例えると、

●書店の店内

●近くで聞くエアコンの室外機

静かではないけれどうるさくもなく、「普通」の環境に該当するのが54dBくらいの音量です。

MCK70ZMCK70Yは、実際の50dBよりも体感する音量はずっと静かで、快適に使えるようになっています。

他の運転モードでの音量は、

・しずか:18dB
・弱:27dB
・標準:37dB
・ターボ:54dB

「弱」や「しずか」モードはほとんど音が聴こえないくらいなので、寝ている間も気にせず使えますよ!

TAFU(タフ)フィルターでパワフル集じん

そもそも空気清浄機は、掃除機と同じメカニズムで部屋の空気を吸い込んで、フィルターを通じて浄化し、キレイな空気を送り出すという機械です。

空気中の微小なホコリや粒子、花粉を吸着して浄化するのは、TAFU(タフ)という特別なフィルター。

撥水・撥油効果の高い素材が使われていて、静電力で汚れをしっかりキープするのが特長です。

このフィルターにストリーマを照射して、フィルターの汚れを分解して空気を浄化する、という仕組みです!

タワー型のスタイリッシュなデザイン

これが空気清浄機なの?!と思うほどのシンプルな洗練されたデザインになっています。

寸法は高さが760mm、幅と奥行はどちらも315mm!

これなら今まで場所を取って邪魔だと思っていた空気清浄機も約32cmの幅があれば狭い隙間にも置けますね!

また、シンプルでスタイリッシュなデザインなので壁際だけじゃなく、ソファの横など好きな所に置いてもお部屋に馴染むのがいいですね!

シング方式(吹き出しの温度が低下しない)で、加湿しても清浄能力は低下しません!

お手入れカンタン

お手入れも、簡単にできるようになっています!

タンクの上部全面が開くので奥まで手を入れやすく、タンクの内部はデコボコも少ないので洗いやすくなっています。

脱臭に特化したフィルターが付けられる

脱臭したいニオイの元に特化したフィルター(別売り)が付けられます!

  • 靴・下駄箱臭用
  • 介護臭用
  • ペット臭用
  • トイレ臭用
  • 加齢臭用

5つのニオイの悩みそれぞれに対応したフィルターを取り入れれば、気になるニオイを抑えて快適に過ごせますよ♪

※フィルターの交換は3ヶ月が目安です。

▼靴・下駄箱臭用フィルター▼

介護臭用フィルター▼

ペット臭用フィルター

加齢臭用フィルター

スマホ連携で便利

MCK70ZMCK70YはDaikin Smart APPを使って、スマートフォンと機械を連携させることができます。

本体で操作しなくても、スマホで電源をON/OFFしたり、風量や運転モードなど様々な設定が遠隔で行えます。

また、アプリ上で空気の状態を確認できるので、外出中でも部屋の空気の状態リアルタイムで知ることができます。

空気の状態に応じて、ぴちょんくんの表情が変わるのもカワイイんですよ❤


最後に、MCK70ZMCK70Yのスペックを1つにまとめたので、参考にしてくださいね。

MCK70Z
(2022年)
MCK70Y
(2021年)
浄化方式ツインストリーマ+
アクティブプラズマイオン
ツインストリーマ+
アクティブプラズマイオン
消費電力<空気清浄>
・しずか:(50/60Hz):10W
・弱:(50/60Hz):13W
・標準:(50/60Hz):20W
・ターボ:(50/60Hz):82W

<加湿空気清浄>
・しずか:(50/60Hz):13W
・弱:(50/60Hz):15W
・標準:(50/60Hz):23W
・ターボ:(50/60Hz):84W
<空気清浄>
・しずか:(50/60Hz):10W
・弱:(50/60Hz):13W
・標準:(50/60Hz):20W
・ターボ:(50/60Hz):82W

<加湿空気清浄>
・しずか:(50/60Hz):13W
・弱:(50/60Hz):15W
・標準:(50/60Hz):23W
・ターボ:(50/60Hz):84W
運転音 <空気清浄・
加湿空気清浄>
・しずか:18dB
・弱:27dB
・標準:37dB
・ターボ:54dB
<空気清浄・
加湿空気清浄>
・しずか:18dB
・弱:27dB
・標準:37dB
・ターボ:54dB
加湿量最大700mL/h最大700mL/h
タンク容量約3.4L約3.4L
パネル抗菌加工
上から給水
外形寸法(mm)幅315×奥行315×高さ760幅315×奥行315×高さ760
L字プラグX
質量(kg)約12.5約12.5
カラー・ホワイト
・ブラウン
・ホワイト
・ブラウン

MCK70ZとMCK70Yの違いを比較 ダイキンストリーマ加湿空気清浄機 まとめ

今回は、ダイキンのストリーマ加湿空気清浄機のMCK70ZMCK70Yの違いを比較すると共に、機能や特長もご紹介しました。

MCK70ZMCK70Yの2つの違いをおさらいすると、

  • 価格帯:MCK70Yの方が安い
  • MCK70ZはL字プラグ

2022年モデルのMCK70ZはL字プラグになりましたが、機能やスペックはMCK70Yと同じです。

なので、

  • 新しいモデルが欲しい方は、MCK70Z
  • 価格重視の方には、MCK70Y

こちらをオススメします。

購入するにあたり、MCK70Yは生産終了になったり、季節によって価格が変動する可能性が高いので、こまめに価格をチェックして、安くなったタイミングで購入していただくと良いでしょう。

スリムでインテリアにもなじむスタイリッシュなデザインで、強力な空気清浄とたっぷり加湿ができる加湿ストリーマ空気清浄機。

あなたのおうちにも取り入れて、綺麗な空気で健康的な生活を送ってみませんか?

今回の記事が、あなたの加湿空気清浄機選びの参考になれば幸いです(^_^)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

MCK70Z (2022年モデル)◆

ストリーマ技術で清潔に加湿や空気清浄!タワー型のスッキリデザインのMCK70Zはコチラ▼

MCK70Y (2021年モデル)◆

MCK70Zと基本の機能やスペックは同じで、お値段オトクなMCK70Yはコチラ▼

【知らないと損】MCK70ZとMCK70Yをオトクに購入する方法

より安く、ストリーマ加湿空気清浄機のMCK70ZMCK70Yを購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

※今回ご紹介した、MCK70Yの口コミ評判をレビューしました。

空気清浄・加湿機能ともに高い満足度!

使い勝手も良くて、スマホアプリとの連携が便利と好評です★

こちらもあわせてご参照くださいね。

MCK70Yの口コミ評判をレビュー!満足度高し!ダイキン加湿ストリーマ空気清浄機

MCK70Yの口コミ評判をレビュー!満足度高し!ダイキン加湿ストリーマ空気清浄機
ダイキンの加湿ストリーマ空気清浄機の、MCK70Yの口コミ評判をレビューしました。花粉症の症状の改善、ニオイの除去効果など空気清浄機能や、加湿機能への満足度高し。音が静かで給水しやすい、アプリが便利な点も好評。機能や特長も解説しています。

コメント

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました