三菱電機で人気のコードレス掃除機「iNSTICK ZUBAQ」の、HC-JM2CとHC-JM2Bの違いを比較しました。
どちらもパワフルな吸引力とでオシャレデザインが魅力のコードレス掃除機で、発売年違いの同じモデルです。
それぞれの発売時期は、HC-JM2Cが2023年7月、HC-JM2Bが2022年7月です。
というわけで、HC-JM2BはHC-JM2Cの型落ちになります。
比較した結果、HC-JM2CとHC-JM2Bの違いは5つありました。
①価格帯:HC-JM2Bの方が安い
②HC-JM2Cは「らくイックモーション」を搭載
➂HC-JM2Cは「快速からみにくい自走ブラシ」を採用
④HC-JM2Cは「らくピタ機構」を搭載
⑤カラーの違い
このことから考えると、HC-JM2C (2023年モデル)がオススメな方は、
- 最新しいモデルを手に入れたい。
- ブルー系のカラーが好き。
- 効率よく掃除をしたい。
- 自走ブラシで体の負担少なく掃除がしたい。
- 家具の下の隙間などもしっかりキレイにしたい。
自走式でスイスイお掃除!操作性もアップしているHC-JM2Cはこちら▼
カラーはアッシュブルーです。
一方、HC-JM2B (2022年モデル)がオススメな方は、
- 高機能なコードレス掃除機が欲しいけど、予算はおさえたい。
- レッド系のカラーが好き。
- 新しいモデルへのこだわりはない。
- HC-JM2Bも十分高機能なので、それで満足。
HC-JM2Cと基本の機能やスペックは同じで、お値段抑えめなHC-JM2Bはこちら▼
カラーはワインレッドです。
5つの違いの中でも、2023年モデルのHC-JM2Cは、電源スイッチを押さなくても掃除機をかける体制に入る動作を検知して、自動で運転を開始します。
面倒だなと感じる掃除も、ワンモーションで手軽に始められますね。
また、HC-JM2Cはブラシが床面から離れにくく、ゴミの取り残しが少なくなります。
効率よく簡単に掃除がしたい方には、ピッタリですよ!
その他本文では、三菱電機のコードレス掃除機HC-JM2CとHC-JM2Bの違いを比較し、特長や機能も詳しく解説しています。
掃除機の購入を検討している、あなたの参考になれば幸いです(^^♪
HC-JM2CとHC-JM2Bの違いを比較 三菱電機iNSTICK ZUBAQ
それでは早速、HC-JM2CとHC-JM2Bの違いをご紹介します。
違いは、以下の5点です。
①価格帯:HC-JM2Bの方が安い
②HC-JM2Cは「らくイックモーション」を搭載
➂HC-JM2Cは「快速からみにくい自走ブラシ」を採用
④HC-JM2Cは「らくピタ機構」を搭載
⑤カラーの違い
それでは、1つずつ見ていきましょう!
①価格帯:HC-JM2Bの方が安い
HC-JM2CとHC-JM2Bの価格の違いについて、ご紹介します。
それぞれの最安値を、大手ECサイト3社で比較しました。
楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | |
HC-JM2C (2023年) | 98,683円 | ー | 98,485円 |
HC-JM2B (2022年) | 47,150円 | 49,400円 | 46,320円 |
ただし、こちらの価格は2023年9月の時点です。
価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認下さいね。
◆HC-JM2C (2023年モデル)◆
◆HC-JM2B (2022年モデル)◆
2023年モデルのHC-JM2Cの方が、5万円ほど価格がアップしますね。
HC-JM2Cは、傾けるだけで運転が開始される「らくイックモーション」や、ヘッドが床から離れずにしっかり掃除ができるように機能もリニューアルされています。
とは言え、HC-JM2Cはこの価格差に見合う機能やスペックなのか?
そのあたりの違いや、これらの掃除機の機能や特長も、これから詳しくご紹介していきます。
ぜひ、参考にしてくださいね^^
②HC-JM2Cは「らくイックモーション」を搭載
|
これまでは、充電台から本体を外して、電源ボタンを押していました。
しかし、2023年モデルのHC-JM2Cでは本体を傾けるだけで、電源がONになります。
OFFにする時は、充電台に戻すだけです。
1つの動作でON/OFFが完了するのが、手軽ですよね★
➂HC-JM2Cは「快速からみにくい自走ブラシ」を採用
2023年モデルのHC-JM2Cは、毛がらみしにくい上に、すいすいと自走感を感じる「快速からみにくい自走ブラシ」を採用。
高密度の植毛で、ブラシのすき間に髪の毛が入り込みにくい構造で、様々なタイプの床面に対応しています。
ブラシのお手入れがラクな上に、身体への負担が少なくお掃除ができるのは助かりますね^^
畳やフローリング、絨毯など様々なタイプの床面がある、日本の住環境に適しています!
④HC-JM2Cは「らくピタ機構」を搭載
2023年モデルのHC-JM2Cのブラシは、床面からブラシヘッドが浮きにくい「らくピタ機構」。
小さなチリやホコリも逃さず、ゴミの取り残しが減りますよ!
⑤カラーの違い
最後に、カラーの違いをご紹介します。
HC-JM2C (2023年モデル)
カラーはアッシュブルーです。
|
HC-JM2B (2022年モデル)
こちらはワインレッドです。
|
ブルー系とレッド系の色なので、かなり印象に違いがありますね。
好みが分かれるところですが、どちらもメタリック系のカラーで、カッコいいですよ♪
HC-JM2CとHC-JM2Bはどっちがオススメ?

HC-JM2CとHC-JM2Bの違いはわかったけど、オススメはどっち?
HC-JM2C (2023年モデル)がオススメな方
- 最新しいモデルを手に入れたい。
- ブルー系のカラーが好き。
- 効率よく掃除をしたい。
- 自走ブラシで体の負担少なく掃除がしたい。
- 家具の下の隙間などもしっかりキレイにしたい。
自走式でスイスイお掃除!操作性もアップしているHC-JM2Cはこちら▼
カラーはアッシュブルーです。
HC-JM2B (2022年モデル)オススメな方
- 高機能なコードレス掃除機が欲しいけど、予算はおさえたい。
- レッド系のカラーが好き。
- 新しいモデルへのこだわりはない。
- HC-JM2Bも十分高機能なので、それで満足。
HC-JM2Cと基本の機能やスペックは同じで、お値段抑えめなHC-JM2Bはこちら▼
カラーはワインレッドです。
HC-JM2CとHC-JM2Bの機能や特長 三菱電機iNSTICK ZUBAQ
ここからは、HC-JM2CとHC-JM2Bの共通の特長や機能をご紹介していきますね。
どちらも、サイクロン式のコードレス掃除機です。
スタイリッシュなデザインなので、お部屋に置いても違和感がなく、汚れが気になる時にすぐに手に取ってお掃除ができますよ!
ハイパワーな吸引力
|
三菱電機の培ってきた、すぐれた技術で開発された小型モーターが自慢です。
毎分約125,000回転のハイパワーを誇ります。
さらに、風速約51m/sの独自のサイクロンを生み出し、吸引力を持続させます。
コードレス式でも、吸引力が落ちないのがすごいですね!
軽くて使いやすい形状
|
標準質量が1.9㎏という軽量なので、女性や高齢の方でも扱いやすくなっています。
手前に引けばステッククリーナー、上に持ち手を上げればハンディクリーナーとして、棚の上や階段などをサッと掃除できますよ^^
フラットヘッド機構
ソファーの奥など、なかなか届かなかった場所でもラクラクお掃除可能。
家具下約6㎝までなら、ブラシヘッドが入り込みます。
充電機能と運転時間
約70分で充電が完了する、高速充電。
標準モードでは、約40分間連続運転が可能です。
強モードなら、約10分使用できますよ。
これだけ連続で使用できるなら、お部屋中の掃除が余裕でできますね!
パワーシフトモード
変化する床面の種類を感知し、床だったら「標準」、じゅうたんなら「強」に自動でモードを切り替えます。
自分でモードを切り替える必要がなく、効率よくお掃除ができますね。
掃除機を持って床を滑らすだけで、手軽にキレイにできますよ^^
毛がらみ除去機能
回転ブラシに絡んでいる毛やゴミは、横にサッと引き抜けば回転ブラシ室に残ります。
取れたゴミをポイっとゴミ箱に捨てだけで、ブラシがキレイになります。
特にペットを飼っている方には、あると助かる機能ですね!
ダストボックスはまるごと水洗い
ダストボックスは水洗いができるので、いつでも清潔。
汚れや雑菌が気になる部分なので、ゴミ捨てのついでに洗いたいですよね。
キレイな排気
吸引した空気は、「プレフィルター」と「銀ナノHEPAフィルター」を通り、微細なゴミを99.9%以上キャッチし排気します。
排気がキレイなので、窓を締めた状態でも安心してお掃除ができますよ。
また、側面排気なので直接排気を浴びることがなく、排気を気にせずにスイスイお掃除が行えます!
ワンタッチゴミ捨て
ダストボックスは、ワンタッチで簡単にはずすことができます。
また、開閉が静かなので、ほこりが舞い上がりにくいのが特長です。
抗菌加工で清潔に
回転ブラシ室内の内側やハンドル、ブラシケースにSIAA抗菌加工が施されています。
自分ではお手入れしにくい部分も、抗菌加工で清潔が保たれているのは安心ですね。
また、回転ブラシの青色部分にもウィルス加工、橙色部分にはアレルパンチ加工が採用されています。
便利なアタッチメント
付属のロングノズルや毛ブラシを使用すれば、箒代わりのエアブローやカーテンの掃除など、お掃除の幅が広がります。
軽量なので、高所や階段の掃除もラクに行えますよ^^
どんな空間にもなじむデザイン
|
なだらかな美しい曲線が特徴的な、美しいデザインです。
それはパッと見、掃除機だとは気が付かないほど。
どんな空間においても、インテリアの邪魔になりません。
わざわざ収納から取り出す必要がなく、近くに置いておいてすぐに掃除に取り掛かることができますよ!
最後に、HC-JM2CとHC-JM2Bのスペックを表にまとめたので、参考にしてくださいね。
違いがあるところは、赤色にしてあります。
HC-JM2C (2023年) | HC-JM2B (2022年) | |
本体寸法 | 幅225×奥行190×高さ1005㎜ | 幅225×奥行190×高さ1005㎜ |
充電台寸法 | 幅270×奥行270×高さ817㎜ | 幅270×奥行270×高さ817㎜ |
収納時 | 幅270×奥行270×高さ1020㎜ | 幅270×奥行270×高さ1020㎜ |
クリーナー質量 | 1.9㎏ | 1.9㎏ |
充電台質量 | 2.4㎏ | 2.4㎏ |
充電池 | リチウムイオンバッテリー | リチウムイオンバッテリー |
バッテリー寿命 | 充放電回数約3000回 | 充放電回数約3000回 |
充電時間 | 約70分 | 約70分 |
運転時間 | ・標準:約40分 ・強:約10分 | ・標準:約40分 ・強:約10分 |
操作性能 | ・ワンタッチ脱着 ・傾き検知機能らくイックモーション ・らくピタ機構 ・フラットヘッド機構 ・ラウンド形状ハンドル | ・ワンタッチ脱着 ・フラットヘッド機構 ・ラウンド形状ハンドル |
お手入れ | ・快速からみにくい自走ブラシ ・毛がらみ除去機能 | ・毛がらみ除去機能 |
集塵容積 | 0.25L | 0.25L |
コードの長さ | 1.8m | 1.8m |
付属品 | ・毛ブラシ ・ロングノズル ・お手入れブラシ | ・毛ブラシ ・ロングノズル ・お手入れブラシ |
カラー | アッシュブルー | ワインレッド |
HC-JM2CとHC-JM2Bの違いを比較 三菱電機iNSTICK ZUBAQ まとめ
今回は、三菱電機のコードレス掃除機「iNSTICK ZUBAQ」のHC-JM2CとHC-JM2Bの違いを比較し、特長や機能もご紹介しました。
HC-JM2CとHC-JM2Bの5つの違いをおさらいすると、
- 価格帯:HC-JM2Bの方が安い
- HC-JM2Cは「らくイックモーション」を搭載
- HC-JM2Cは「快速からみにくい自走ブラシ」を採用
- HC-JM2Cは「らくピタ機構」を搭載
- カラーの違い
2023年モデルのHC-JM2Cは、よりラクに効率よく掃除ができるようにリニューアルされました。
しかしながら、HC-JM2Bも高い基本性能を持ちつつ、お得感のある価格が魅力です。
この記事を参考にして、納得のいくお買い物をしてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◆HC-JM2C (2023年モデル)◆
自走式でスイスイお掃除!操作性もアップしているHC-JM2Cはこちら▼
カラーはアッシュブルーです。
◆HC-JM2B (2022年モデル)◆
HC-JM2Cと基本の機能やスペックは同じで、お値段抑えめなHC-JM2Bはこちら▼
カラーはワインレッドです。
【知らないと損】HC-JM2CとHC-JM2Bをオトクに購入する方法
より安く、三菱電機のHC-JM2CとHC-JM2Bを購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
※アイリスオーヤマのスティック型サイクロン掃除機の、SCD-120Pの口コミ評判をレビューしました。
1.4kgの軽量ボディで、自走式でお掃除ラクラク!
しっかりした吸引力にも定評があります♪
ぜひ、こちらもあわせてご参照くださいね★
★SCD-120Pの口コミ評判をレビュー!吸引力は?アイリスオーヤマ掃除機

コメント