パナソニックで人気の洗顔美容器の、EH-SC67とEH-SC65の違いを比較しました。
どちらも、濃密な泡でお肌の汚れがスッキリ落とせる洗顔美容器で、同じモデルの販売年違いです。
(EH-SC67:2019年、EH-SC65:2017年発売)
比較した結果、EH-SC67とEH-SC65の機能やスペックに差はなく、ほぼ同じ内容で、違いは3点でした。
①価格帯:EH-SC67の方が安い
②カラーの違い
③サイズの違い
このことから考えると、EH-SC67 (2019年モデル) がオススメな方は、
- 予算はなるべくおさえたい
- EH-SC67のピンクのカラーが可愛くて気に入っている
お値段オトク!濃密な泡で毛穴の汚れもスッキリ落とせるEH-SC67はコチラ▼
これに対して、EH-SC65 (2017年モデル) がオススメな方は、
- 生産停止になったので、在庫がある内に手に入れたい
- ピンクゴールドの方が好き
- 少しでもコンパクトなモデルが良い
生産停止で在庫残りわずか!ピンクゴールドがカワイイEH-SC65はコチラ▼
EH-SC67とEH-SC65は、濃密な泡でお肌の汚れがスッキリ落とせる洗顔美容器です。
機能やスペックは同じなので、お値段がオトクなEH-SC67の方を一択でオススメします!
本文では、パナソニックの洗顔美容器の、EH-SC67とEH-SC65の違いを比較し、機能や特長も詳しく解説しています。
洗顔美容器の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです(^_^)
EH-SC67とEH-SC65の違いを比較 パナソニック洗顔美容器
それでは早速、EH-SC67とEH-SC65の違いをご紹介します。
違いとしては、下記の3点が挙げられます。
①価格帯:EH-SC67の方が安い
②カラーの違い
③サイズの違い
EH-SC67とEH-SC65の機能やスペックを一覧表にまとめたので、こちらもあわせてご参照くださいね^^
EH-SC67 (2019) | EH-SC65 (2017) | |
カラー | ピンク | ピンクゴールド |
サイズ(cm) | 高さ19.2×幅5.5×奥行7.3 | 高さ18.6×幅5.5×奥行6.9 |
重さ | 約220g | 約220g |
違いについて、一つずつ解説しますね。
①価格帯:EH-SC67の方が安い
まず、一番気になるのが価格の違いですよね。
2つのモデルでの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べ、表にまとめました。
楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング | |
EH-SC67 (2019年) | 15,000円 | 15,840円 | 14,687円 |
EH-SC65 (2017年) | 19,980円 | 20,912円 | 20,951円 |
ただ、こちらの表の価格は2022年3月の時点です。
価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。
◆EH-SC67 (2019年モデル)◆
→楽天市場で見てみる
→Amazonで見てみる
→Yahoo!ショッピングで見てみる
◆EH-SC65 (2017年モデル)◆
→楽天市場で見てみる
→Amazonで見てみる
→Yahoo!ショッピングで見てみる
2019年モデルのEH-SC67の方が、5千円ほどお安くなっています。
EH-SC65が生産終了になっている関係で、EH-SC67の方がおトクに買えます。
機能やスペックは同じなので、EH-SC67を一択でオススメしますよ!
価格以外の他の違いや、これらの洗顔美容器の機能や特長を、これから詳しく解説していきます。
ぜひ、参考にしてくださいね (^_^)
②カラーの違い
カラーはどちらもピンクですが、若干の違いがあります。
EH-SC67 (2019年モデル)
|
EH-SC65 (2017年モデル)
|
2019年モデルのEH-SC67は、パープル寄りの可愛らしいピンクですね。
それに対してEH-SC65は、赤みとゴールド味が強いピンクゴールドになっています。
どちらもステキな色なので、好みが分かれるところですね。
③サイズの違い
サイズにも若干の違いがあります。
●EH-SC67:高さ19.2×幅5.5×奥行7.3cm
●EH-SC65:高さ18.6×幅5.5×奥行6.9cm
ほぼ同じですが、EH-SC65の方がややコンパクトになっています。
ただ、重さはどちらも約220gで同じです。
この程度のサイズの差なら、手の大きさで握りやすさにも影響しないので使用感は変わらないでしょう。
EH-SC67とEH-SC65はどっちがオススメ?

EH-SC67とEH-SC65の違いは分かったけど、オススメはどっち?
EH-SC67 (2019年モデル) がオススメな方
- 予算はなるべくおさえたい
- EH-SC67のピンクのカラーが可愛くて気に入っている
お値段オトク!濃密な泡で毛穴の汚れもスッキリ落とせるEH-SC67はコチラ▼
EH-SC65 (2017年モデル) がオススメな方
- 生産停止になったので、在庫がある内に手に入れたい
- ピンクゴールドの方が好き
- 少しでもコンパクトなモデルが良い
生産停止で在庫残りわずか!ピンクゴールドがカワイイEH-SC65はコチラ▼
EH-SC67とEH-SC65の機能や特長
ここからは、EH-SC67とEH-SC65の共通の機能や特長をご紹介していきますね。

どちらも、濃密な泡でお肌の汚れをスッキリ落とす洗顔美容器です♪
3つの付属アタッチメント/ブラシ
お肌のタイプ合わせて、3つのアタッチメントが選べます。
|
アタッチメント | 泡洗顔アタッチメント(ドレナージュタイプ) | 洗顔ブラシ (ソフトタイプ) | 皮脂ケアブラシ |
特長 | 濃密泡と3つのローラーでドレナージュケア | 濃密泡と柔らかい極細毛で、肌のキメや毛穴まで、ディープ洗顔 | 細かい所に当てやすいポイントタイプ。 丸い毛先のシリコンブラシ |
オススメ | フェイスラインをすっきりさせたい時に | 汚れをしっかり落としたい時に | 皮脂や黒ずみの気になる、小鼻周りのケア |
肌質 | ・普通肌 ・乾燥肌 ・混合肌 ・オイリー肌 | ・普通肌 ・乾燥肌 ・混合肌 ・オイリー肌 | ・混合肌 ・オイリー肌 |
使用目安 | 毎日 | 週1回~毎日 | 週2回 |
また、泡洗顔のアタッチメント(ドレナージュタイプ)は、洗顔以外にもクリームやオイルをつけてドレナージュケアができます。

これ1つで洗顔もお肌のケアも出来るので、もう一つ美容器を買わなくてもいいですね♪
ドレナージュ泡洗顔
※ドレナージュとはエステの手法です。
洗顔料と水を入れるだけで、自動的に濃密な泡が作れます。
ホイップクリームのような濃密な泡で、お肌を優しく包んで洗顔ができます。
濃密な泡と約1,000回/分のローラー刺激とリズミカルなタッピングで、ドレナージュケアができます。
そして、EH-SC67とEH-SC65は洗顔以外でもドレナージュケアができるのが嬉しいポイントです!
洗顔後の肌に、クリームやオイルをつけてドレナージュケアをすれば、キメの整ったお肌に導きます。
|
また、充電式のコードレスタイプで防水仕様なので、風呂に入りながらケアができます♪
メイクオフパターでメイク落としもスッキリ
下部にあるメイクオフパターで、メイク落としもスッキリ!
メイクとクレンジング剤を温めてなじませ、メイクを落としやすくします。
メイク落としは一度ですっきり落ちない事もあったり、毛穴にメイクが残っているのも気になる所ですね。
しかし、これならメイクを温めて浮き上がらせて、スッキリメイク落としができますよ (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
最後に、EH-SC67とEH-SC65の機能やスペックを1つにまとめたので、参考にしてくださいね。
電源方式 | 充電式・コードレス |
電源・電圧 | AC100~240V(自動電圧切替付)50~60Hz |
消費電力 | 約6W(充電時) |
充電時間 | 約2時間 |
連続使用時間 | フル充電で約1週間 |
ブラシアタッチメント | 皮脂ケアブラシ、洗顔ブラシ(ソフトタイプ) |
水洗い | ◯ |
海外使用 | ◯ |
質量 | 約220g |
付属品 | 計量カップ付きブラシキャップ、スタンド |
別売りで、更にお肌をケアできるブラシもあります!
◆洗顔ブラシ<しっかりタイプ>◆
短めの極細毛で、しっかりした洗浄感の極細毛ブラシです▼
◆角質ケアブラシ◆
濃密な泡で刺激を抑えながら、極細毛とシリコン毛で不要な角質を除去するブラシです▼
EH-SC67とEH-SC65の違いを比較 パナソニック洗顔美容器 まとめ
今回は、パナソニック洗顔美容器のEH-SC67とEH-SC65の違いを比較するとともに、機能や特長もご紹介させていただきました。
EH-SC67とEH-SC65の3つの違いをおさらいすると、
- 価格帯
- カラーの違い
- サイズの違い
どちらも機能は同じで、違いは価格帯とカラーとサイズの違いでした。
EH-SC65は生産停止になりましたので、ピンクゴールドの方が好きな方にとっては、
希少価値のある物になりました。
EH-SC65が欲しい方は、在庫がある内にお買い求めになった方が良いですね。
この内容の記事を参照の上、よくご検討して納得の行くお買い物をしてくださいね。
今回の記事が、あなたの洗顔美容器びの参考になれば幸いです (^_^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◆EH-SC67 (2019年モデル)◆
お値段オトク!濃密な泡で毛穴の汚れもスッキリ落とせるEH-SC67はコチラ▼
◆EH-SC65 (2017年モデル)◆
生産停止で在庫残りわずか!ピンクゴールドがカワイイEH-SC65はコチラ▼
【知らないと損】EH-SC67とEH-SC65をオトクに購入する方法
より安く、パナソニックの洗顔美容器のEH-SC67とEH-SC65を購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
※パナソニックのRF美顔器は、RFと超音波でお肌にハリとうるおいを与えると評判です。
お肌のむくみやたるみ、リフトアップケアをしたい方に♪
人気モデルのEH-SR74とEH-SR73の違いを比較しました。
こちらもあわせて、美顔器選びの参考にしてくださいね★
★EH-SR74とEH-SR73の違いは2つだけ!パナソニックRF美顔器比較

コメント