サンコーで人気の、ラクアmini Plus食洗機の口コミ評判をレビューしました。
悪い口コミとしては、「乾燥終了後に音でお知らせがない」や「大きい調理器具は入らない」という声がありました。
しかしながら、製品への満足度は高く、
- 洗浄能力が高い
- 狭い賃貸でも置ける
- 買ってすぐ使えるのが便利
- 家事の負担が減った
- 音が静か
と、高評価が寄せられています!
総合して、
- 狭いキッチンにも取り入れられる
- コンパクトサイズでもしっかりキレイになる
- 食器洗いの時間を有効利用したい
- 家事の負担を減らしたい
- 工事ナシで使える食洗機が良い
こんな食器洗い乾燥機を求めている方に、オススメです。
そんな、ラクアmini Plusを実際に使った方の口コミ評判や、機能と特長は本文をご覧くださいね。
食洗機の購入を考えている、あなたの参考になれば嬉しいです♪
◆ラクアmini Plus◆
1-2人暮らしにピッタリのコンパクトサイズ!温風乾燥でスッキリ乾かせるラクアmini Plusはコチラ▼
カラーはマットブラック1色です。
ラクアmini Plusの口コミ評判をレビュー サンコー食洗機
それでは早速、ラクアmini Plusの口コミ評判を見ていきましょう。
より口コミの多い、2022年2月発売のラクアminiの口コミも交えてご紹介しますね。
ラクアmini Plusとラクアminiは、基本的な機能やスペックは同じです。
主な違いは、ラクアmini Plusは洗浄ノズルが1本増えたことと、運転モードです。
なので、ラクアminiの口コミも十分参考にしていただけますよ^^
ラクアmini Plusとラクアminiの違いを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照くださいね。

ここでは、良い口コミだけでなく、悪い口コミもまとめているのでじっくりご覧になって参考にしてくださいね (^_^)
ラクアmini Plusの悪い口コミ評判
最初は、悪い口コミやデメリットに感じた点を、先にご紹介します。
まず、「乾燥終了後に音でお知らせがない」という声がありました。
●乾燥終了後にチャイムが鳴らない設定ですが、終わったあとにドアを開けて乾燥させるのを忘れがちです (汗
ラクアmini Plusの洗浄モードでは、「洗浄+乾燥」が1セットになっています。
ただ、音でお知らせしてくれるのは、「洗浄」が終わって「乾燥」に入るタイミングです。
「乾燥」が終わっても、音は鳴りません。
「乾燥」終了後でも庫内に水滴が残っていて、それがせっかく乾いた食器についてしまうこともあるようです。
「乾燥」が終わるタイミングがつかみにくいと感じる場合は、「洗浄」終了時に音がなった時点で運転停止しても大丈夫です。

高温で食器洗浄しているので、その後は扉を開けておけば、自然に乾燥しますよ。
その他の悪い口コミとしては、「大きい調理器具は入らない」という口コミも見られました。
●大きいフライパンが入らない (単品なら頑張れば入る)
ラクアmini Plusは幅308×高さ415×奥行 315mm (開扉時奥行594mm)と、コンパクトです。
その分、大きな調理器具を入れるのはスペース的に難しいですね ><
ただ賃貸など、スペースが限られたおうちでも置けるコンパクトさが人気ですよ!
ラクアmini Plusの良い口コミ評判
ラクアmini Plusの良い口コミはたくさんあるので、項目ごとに厳選してご紹介していきますね。
洗浄力が高い
洗浄力が高く!しっかりキレイになるという声が多く見られました。
●わざとカレーやソース汚れを残し、通常運転で試しましたが、ちゃんとキレイになりました。
●洗浄力は申し分ないと言えます。
●ヨーグルトを食べたお皿を一晩放置してカピカピにして、通常洗浄で洗ったらキレイになりました。
狭い賃貸でも置ける
コンパクトサイズで、狭い賃貸住宅でも置ける!という声が上がっています。
●他の食洗機だと絶対置けないスペースでも、こちらは設置できました。
●設置場所の問題で置けなかった食洗機が、コンパクトなこちらでやっと置けて嬉しいです。
●他メーカー食洗機はどれもこれより大きいサイズなので、キッチンをスッキリ使いたい私にはラクアmini Plusが最適です。
買ってすぐ使えるのが便利
設置工事不要で、買ってすぐに使える手軽さも、人気の理由です。
●排水用ホースを取り付けるために、ドライバーで金具を締めるだけですぐ設置できました。
●一人でも簡単に設置できました。
●設置後でも軽いので、動かしてシンク掃除がしやすいです。
家事の負担が減った
食器洗いの手間から開放された!という喜びの声も多く上がっています。
●フライパンなど入らないものもありますが、皿洗いが半分減るだけでも助かります。
●ほったらかしで食器洗いができるので、家事が格段に楽になりました。
●節水、洗剤の節約、 何より洗い物の時間が短縮できて助かります。
音が静か
音が静かな点も、高評価が寄せられています。
●動作音も洗濯機より静かです。
●使用時の音は静かな方だと思う。テレビをつけてれば気になりません。
これまでの口コミをまとめると、「乾燥終了後に音でお知らせがない」や「大きい調理器具は入らない」といった声があったものの、
- 洗浄能力が高い
- 狭い賃貸でも置ける
- 買ってすぐ使えるのが便利
- 家事の負担が減った
- 音が静か
と、好評です★
ECサイトで実際に上がっている口コミを見たい方は、下記リンクからご確認くださいね。
◆ラクアmini Plus◆
1-2人暮らしにピッタリのコンパクトサイズ!温風乾燥でスッキリ乾かせるラクアmini Plusはコチラ▼
カラーはマットブラック1色です。
ラクアmini Plusの電気代は?

食洗機はおまかせで食器を洗ってくれて便利ですが、電気代も気になるところですね。
ラクアmini Plusの消費電力は、900Wです。
1時間の電気代の目安は、約24.3円になります。
通常モードは洗浄・すすぎ69分、乾燥60分です。
合計120分 (2時間)使うと想定すると、1回の食器洗いの電気代は約50円ですね。
毎日1回使った場合の1ヶ月の電気代は、1,500円となります。
サイズがコンパクトなのもあり、一般的な食洗機より電気代は安いです。
もしもっと電気代を節約したい!という場合は、59~89分の洗浄が終わったあとは運転を停止して、扉を開けて自然乾燥させる手もありますよ^^

一番電気代がかかるのは、乾燥中です。乾燥をキャンセルすれば、その分電気代は安く済みます
いずれにせよ、自分で食器を洗う労力や時間から開放されて、あいた時間を他のことに使えると思うと、食洗機を取り入れる価値は十分ありますね!
ラクアmini Plusの機能や特長 サンコー食洗機
ここからは、ラクアmini Plusの機能や特長をご紹介していきますね。
特に、こんな方にオススメです。
- 食器洗いによる手荒れから解放されたい
- 工事不要で買ってすぐに使いたい
- 食器洗いの水道代を減らしたい
- 食器洗いの手間を減らして家事を時短したい
本体の上下に搭載したノズルから、高温のお湯を噴射!

上下、そして壁にあたって跳ね返ったお湯が左右から食器にあたり、まんべんなく洗浄します。
食べて2時間放置したカレーの汚れも、スッキリ落ちてピカピカになりますよ♪
水道工事不要ですぐに使える
食洗機は、一般的には施工業者に水道工事を行ってもらい、水栓工事を行ってもらってから使用することになります。
賃貸住みの方だと水道工事ができなかったり、なかなか不便ですよね (-_-;)
しかし、ラクアmini Plusは設置工事が要らない据え置き型で、購入してすぐに使えます!
タンクに直接給水する仕組みで、水道工事の手間がないのが嬉しいですね。

賃貸住みで、食洗機の設置を諦めていた方でも取り入れられます♪
排水は、シンクに直接か、ホースをつないでバケツにすることもできます。
約75℃の高温洗浄で清潔キレイに
ラクアmini Plusは、最大75℃の高温洗浄で、手洗いでは落ちにくい油汚れまですっきりときれいに汚れを落とします!
ラクアmini Plusは天井と底のノズルから温水を噴射。
食器の隅々まで水が行き渡り、スッキリキレイに洗い上げますよ!
また、高温で洗浄するので、除菌率はなんと99.9%!

小さい赤ちゃんやお子さんのいる家庭でも、食器の衛生が保てて安心ですね★
1-2人分の食器が1度で洗える
1-2人分の食器洗いに最適な、コンパクトモデルです。

サイズは幅308×高さ415×奥行 315mm (開扉時奥行594mm)とコンパクトながら、最大12点の食器が一度に洗えます!
標準的な食洗機よりはコンパクトではありますが、1~2人暮らしでスペースに限りがあるけど、食洗機を取り入れたい方にはピッタリですよ♪
3人以上のご家庭でも、回数を分けて洗浄したりと工夫するだけでも、食器洗いの負担を軽減させることができますよ!
5種類の洗浄モードと温風乾燥
ラクアmini Plusは、5種類の洗浄モードと乾燥が選択できます。

所要時間 | |
通常洗浄 | 洗浄からすすぎ69分/乾燥60分 |
スピード | 洗浄からすすぎ29分/乾燥60分 |
エコ | 洗浄からすすぎ59分/乾燥60分 |
強力洗浄 | 洗浄からすすぎ89分/乾燥60分 |
水洗い | 洗浄のみ19分/乾燥なし |
食器の汚れ具合や、いつ洗い上げたいかによってモードが選べるのが良いですね♪
水道代が節約できる
ラクアmini Plusの1回の使用水量は約3.2Lで、手洗いのおよそ10分の1です。
手洗いの場合、1回約32の水量が必要だとすると、ラクアmini Plusは1回約3.2L!
その結果、1年間の水道料金が約5000円もおトクになります♪
洗い物で手が荒れず、洗い物の時間が他のことに使えて、かつ水道代もおトク!

家事の手間が減らせる上に、お財布にも優しいんです^^
最後に、ラクアmini Plusのスペックを1つにまとめたので、参考にしてくださいね。
ラクアmini Plus | |
サイズ | 308×415×315(mm) (開扉時奥行:594mm) |
重量 | 約 8kg |
定格消費電力 | 900W |
使用水量 | 3.2L |
洗浄方式 | ダブルノズル噴射式 |
すすぎ方式 | ためすすぎ |
乾燥方式 | 熱風乾燥 |
モード | ・通常洗浄 ・スピード ・強力洗い ・水洗い ・エコ ・乾燥 |
標準収納容量 | 11~12点 |
目安電気代 | 1時間約24.3円 |
付属品 | ・トレイ ・カトラリー用バスケット ・排水ホース ・排水ホース用クリップ ・給水カップ |
カラー | マットブラック |
ラクアmini Plusの口コミ評判をレビュー サンコー食洗機 まとめ
今回は、サンコー食洗機のラクアmini Plusの口コミ評判をレビューするとともに、機能や特長をご紹介しました。
デメリットに感じた点として「乾燥終了後に音でお知らせがない」や「大きい調理器具は入らない」という口コミが見られました。
しかしながら、食洗機としての評価は高く、
- 洗浄能力が高い
- 狭い賃貸でも置ける
- 買ってすぐ使えるのが便利
- 家事の負担が減った
- 音が静か
など、高評価が寄せられていました。
工事不要で届いた日にすぐ使える、ラクアmini Plus。
ぜひあなたのおうちにも取り入れて、食器洗いの手間から開放されてくださいね♪
今回の記事が、あなたの食器洗い乾燥機選びの参考になれば幸いです(^_^)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
◆ラクアmini Plus◆
1-2人暮らしにピッタリのコンパクトサイズ!温風乾燥でスッキリ乾かせるラクアmini Plusはコチラ▼
カラーはマットブラック1色です。
【知らないと損】ラクアmini Plusをオトクに購入する方法
より安く、ラクアmini Plusを購入したい方にオススメの方法は、
楽天カード新規入会で5000ポイントもらう
です。
キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!
※楽天カードを新規で作る方に限ります。
楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、
5000ポイント=5,000円
つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪
楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!
楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓
※パナソニックの食洗機は、コンパクトサイズながら1度にたくさんの食器が洗えると好評です。
人気モデルのNP-TSK1とNP-TSP1の違いを比較しました。
こちらもあわせて、食洗機選びの参考にしてくださいね!
★NP-TSK1とNP-TSP1の5つの違いを比較!完全暴露!パナソニック食器洗い乾燥機

コメント