象印ミキサーBM-SA10の口コミ評判は?機能もご紹介!

キッチン家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

象印のミキサーBM-SA10の口コミ評判をレビューしました。

ミキサーと言えば、何度か使ってお蔵入りしてしまうことの多い家電No.1だそうです。

その主な理由としては、

✔洗うのが面倒
✔場所を取って邪魔
✔食材のカタマリが残ってしまって、口当たりの良いドリンクにならない

この3点になりますね。

しかし、BM-SA10は、容器の素材や構造の見直し、そしてデザインの改良をすることで、これらの点が見事に解消されていますヽ(・∀・)ノ 

簡単に洗えて、コンパクトで場所を取らず、インテリアに馴染むオシャレなデザインで、かつ滑らかなドリンクが作れるようになっています!

野菜や果物たっぷりのスムージーでビタミン補給すれば、健康維持や免疫力アップの効果も期待できますね♪

そんな BM-SA10を実際に使った方の口コミ評判や 、機能と特徴は本文をご覧くださいね。

BM-SA10

口当たりの良いドリンク作りならおまかせ!

お手入れもラクラク★

カラーはグレージュ1色です。

象印ミキサーBM-SA10の口コミ評判

それでは早速、象印ミキサーBM-SA10の口コミを見ていきましょう。

ただ、こちらの商品は発売して間もなく、あまり口コミがないので、BM-SS10の旧モデルであるBM-RF08 の口コミ評判を混じえてご紹介します。

BM-RF08は2015年のモデルですが、ミキサーとしての機能には定評があります。

なので、BM-RF08の口コミも十分参考にしていただけますよ(^_^)

BM-SA10の悪い口コミ評判

最初は、悪い口コミやデメリットに感じた点を、ご紹介します。

まずは、「音が大きい」という口コミが見られました。

●ジュースは良くできますが、音が若干うるさい。

● 音はなかなかに大きいので、気になる人にはあまりオススメできません。

ミキサーという商品の性質上、ある程度音がするのは致し方ない部分もあります。

BM-SA10は、音がより静かなモードがありますので、気になる方はこのモードで使用すると良いですね!

BM-SA10の良い口コミ評判

BM-SA10の良い口コミ評判はたくさんあるので、項目ごとに厳選してご紹介しますね。

滑らかなドリンクが作れる

ミキサーとしての機能への満足度は高く、スムーズなドリンクが作れると好評です!

Good!

●りんごやセロリなど、固くて繊維が残りやすいものでもなめらかになり、氷3、4個もちゃんと砕いてくれます

●毎朝のスムージー作りにたいへん重宝しています。

●毎朝、りんごや人参ぶどうにバナナ、牛乳でスムージーを作っています。美味いです。かき氷も作りました

お手入れも簡単

お手入れが簡単なのも評価が高いです!

Good!

手入れがしやすいので、毎日使っていても苦になりません。

●手入れのしやすさが超簡単で、汚れもすぐ取れます

汁漏れしない

Good!

●このミキサーは分解して洗えるし、とてもシンプルで汁漏れもなく使い易いです。

音がうるさいと感じる人もいるようですが、ミキサーとしての性能やお手入れのしやすさの満足度は高いです!

BM-SA10

象印ミキサーBM-SA10の機能と特徴

ここからは、BM-SA10の機能や特徴を紹介していきますね。

※こちらの商品にはミル機能はついていません。

ミル機能とは、固形の食べ物を粉砕して粉状にする機能です。

この機能を使えば、簡単に無添加のふりかけやマヨネーズ、ドレッシングなどが簡単に作れちゃいます★

ミル機能付きのミキサーをご希望の方は、BM-SS10象印ミル付きミキサーの記事をご参照くださいね。

クラッシュ&カット チタンコートブレード

BM-SS10象印ミルつきミキサー ブレード
引用:象印商品ページ

食材の食感が残っちゃって、スムーズなドリンクが作れないという悩みを解消!

象印独自のミキサー用のブレードである、クラッシュ&カット チタンコートブレードは、中身を細かく「粉砕」するのと、小さく「切削」するという2つの役割を持っています。

このブレードが、氷やにんじん、りんごなどの硬い食材も細かく砕いてくれます。

スムージーにする時は、ほうれん草や小松菜などの葉野菜も破片が残りがちですよね。

クラッシュ&カット チタンコートブレードは、葉野菜も細かく切り刻んでくれるので、スムーズで口当たりの良いドリンクを作ることができます

たっぷり作れる1L容器&丈夫で軽い

BM-SA10容器は大容量の1L。一度にたっぷりスムージーが作れて便利です★

まとめて作って、何回かに分けていただけば作る手間が省けて、家事の時短にもなりそうですね♪

また、大きいと重さの心配も出てくるかと思いますが、こちらの容器の重さはガラスの約半分

女性や高齢の方でも扱いやすい重量となっています。

そして、容器は1Lという大容量ではありますが、1人分の量でも滑らかなスムージーが作れるんです!

容器の底が絞った形状で、刃と容器側面のスペースが狭い構造なので、少量の食材も余すこと無く細かくできるようになっています。

たっぷり作るのにも、ちょこっと作るのにも向いていて便利ですね♪

分解構造で隅々まで洗える

新型ブレード
引用:象印商品ページ

ミキサーはお手入れが面倒だから、結局使わなくなるという問題を解決!

BM-SA10のミキサー容器と、ブレード部は回すだけで簡単に取りはずしができます。

サッと取り外せてすぐに洗えるので、お手入れもラクラクですね。

また、旧型はブレード周りに囲いがあり、そこがちょっと洗いにくかったのですが、 BM-SA10はブレード周りの囲いがなくなりました!

ミキサーで一番洗いにくい刃周りにもブラシが届くので、簡単に清潔を保つことができます。

食材や用途に合わせて選べる3つのモード

BM-SA10は、入れる食材や使う目的に合わせて、3つのモードを選ぶことができます。

HI:高速で運転。野菜・果物などを使ってジュースやスープを作るときに使います。

LO:低速で運転。運転音が気になるときやお手入れのときに使います。

FLASH:手動でダイヤルを回している間だけ運転。材料の混ざり具合を微調整できます。

引用:象印商品ページ

ダブルロック機能で安全

ミキサーあるある、フタがちゃんと閉まっていなくて中身が飛び散った!を解消★

BM-SA10はふたと容器の2箇所にロック機能があり、両方が正しくセットされるまで作動しないようになっています。

ふた・底部の2箇所から液漏れを防ぐので安心です。

また、ロックの解除も簡単にできるようになっていますので、操作は簡単ですよ。

カラーはグレージュの一色です。

スッキリ落ち着いたデザインで、どんなインテリアのキッチンにも馴染みそうですね。

出しっぱなしにしておいても違和感なく、むしろオシャレ感が出るので、これでミキサーが「お蔵入り家電」になることはなくなりそうです。

横幅は約15cm、コンパクトで場所を取りません。


最後に、BM-SA10のスペックをまとめたので参考にしてくださいね。

容量1.0L
消費電力HIモードの場合:225 W
外形寸法:
幅×奥行×高さ(約)
15cm × 15cm × 36.5cm
本体質量(約)1.9kg
電源コード1.0m
色柄グレージュ(-HC)

象印ミキサーBM-SA10の口コミ評判まとめ

今回は、2021年9月発売の、象印のミキサーBM-SA10の口コミ評判や値段、機能や特徴をご紹介させていただきました。

お手入がしやすく、邪魔にならず、スムーズで口当たりの良いドリンクが作れるように改良されています。

野菜や果物たっぷりのスムージーやスープが簡単に作れれば、手軽にビタミンや栄養補給ができきますよね。

免疫力アップにもつながりますので、毎日の食生活に取り入れてはいかがでしょうか?

今回の記事が、あなたのミキサー選びの参考になれば嬉しいです(*ˊᗜˋ*)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

BM-SA10

【知らないと損】BM-SA10をオトクに購入する方法

より安く、象印のミキサーBM-SA10を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

※電気ケトルは、スイッチひとつですぐにお湯が沸かせて、家事の時短に役立ちますね♪

象印でオススメの電気ケトルはこちらです!

象印電気ケトルCK-DAとCK-AXの違いを比較!どちらがオススメ?
象印電気ケトルCK-DAとCK-AXの違いを比較しました。CK-DAは2021年、CK-AXは2019年のモデルです。機能やデザイン、カラーバリエーションなどに違いがあります。機能や特長も詳しく解説しています。

コメント

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました