SH-FC151とSH-FC131の違いは4つ!シロカ電気ストーブにこポカ比較

生活家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

siroka(シロカ)で人気の電気ストーブ「にこポカ」の、SH-FC151SH-FC131の違いを比較しました。

どちらも、温風と遠赤外線で身体をあたためる電気ストーブです。

どちらも2022年10月の発売で、SH-FC151の方が上位モデルです。

比較した結果、SH-FC151SH-FC131の違いは4点でした。

①価格帯:SH-FC131の方が安い

②消費電力:SH-FC151は最大1300W、SH-FC131は最大1200W

③遠赤外線ヒーター本数:SH-FC151は2本、SH-FC131は1本

④カラーの違い

このことから考えると、SH-FC151 (上位モデル)がオススメな方は、

  • よりあたため能力が強い方が良い
  • ブラックのカラーを取り入れたい

ファンヒーターと遠赤外線でじっくりあたため!コンパクトで取り入れやすいSH-FC151はコチラ▼

カラーはブラック1色です。

これに対し、SH-FC131がオススメな方は、

  • コンパクトで高機能な電気ストーブが欲しいけど、予算はなるべくおさえたい
  • より電気代がかからないモデルが良い
  • カラーはホワイトがいい

SH-FC151と基本の機能は同じで、お値段オトクなSH-FC131はコチラ▼

こちらはホワイト1色です。

SH-FC151SH-FC131はどちらも、温風と遠赤外線で身体をあたためる電気ストーブです。

4つの違いの中でも、上位モデルのSH-FC151より強力な熱と2本のヒーターで、ぽかぽかにあたためます

よりしっかりあたたまりたい方には、SH-FC151の方が満足度が高いでしょうね^^

本文ではシロカ「にこポカ」のSH-FC151SH-FC131の違いを比較し、機能や特長も詳しく解説しています。

電気ストーブの購入を検討している、あなたの参考になれば幸いです (^_^)

SH-FC151とSH-FC131の違いを比較 シロカにこポカ

それでは、SH-FC151SH-FC131の違いをご紹介します。

違いは、下記の4点です。

①価格帯:SH-FC131の方が安い

②消費電力:SH-FC151は最大1300W、SH-FC131は最大1200W

③遠赤外線ヒーター本数:SH-FC151は2本、SH-FC131は1本

④カラーの違い

1つずつご紹介しますね。

①価格帯:SH-FC131の方が安い

まず、一番気になるのが価格の違いですよね。

2つのモデルでの、大手ECサイトでの最安値の価格を調べ、表にまとめました。

楽天市場AmazonYahoo!
ショッピング
SH-FC151
(上位モデル)
29,700円29,700円
SH-FC13127,800円27,800円27,800円

ただ、こちらの表の価格は2022年11月の時点です。

価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

SH-FC151 (上位モデル)◆

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

SH-FC131

楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる

Yahoo!ショッピングで見てみる

上位モデルのSH-FC151の方が、2千円ほど価格があがりますね。

SH-FC151より強い熱と2本のヒーターで、身体をしっかりあたためます。

価格差があまりないので、電気ストーブとしての機能の高いSH-FC151の方が、結局オトクなお買い物と言えますね^^

その他の違いや、これらの電気ストーブの機能や特長も、これからご紹介していきます。

ぜひ、参考にしてくださいね。

②消費電力:SH-FC151は最大1300W、SH-FC131は最大1200W

消費電力は、上位モデルのSH-FC151の方が高くなっています。

  • SH-FC151:最大1300W
  • SH-FC131:最大1200W

最強モードでの1時間あたりの電気代の目安は、SH-FC151が約34.42円、SH-FC131が約31.78円です。

3円ほどの違いですが、毎日使っているとチリツモで差が出てきますね。

SH-FC151SH-FC131も、それ単体でお部屋全体をあたためるというよりは、足元などを局所的にあたためるのに向いています。

1日中付けっぱなしっで使うことはあまりないかと思いますが、電気代が気になる方にはSH-FC131の方が安心ですね^^

ただ、どちらのモデルも電気代が節約できる「エコモード」や人感センサーで、むだな運転を防いで電気代をできるだけ抑える工夫がしてありますよ!

③遠赤外線ヒーター本数:SH-FC151は2本、SH-FC131は1本

内蔵している遠赤外線ヒーターの数にも、違いがあります。

  • SH-FC151:赤外線ヒーター2本、ファンヒーター1本
  • SH-FC131:赤外線ヒーター1本、ファンヒーター1本

上位モデルのSH-FC151の方は、2本の遠赤外線ヒーター搭載。

遠赤外線ヒーターの輻射熱で、身体がじっくりぽかぽかあたたまりますよ!

よりあたたかくなれるモデルをお求めの方には、SH-FC151の方が満足度が高いですね^^

④カラーの違い

最後に、カラーの違いをご紹介しますね。

SH-FC151 (上位モデル)

カラーはブラックです。

SH-FC131

こちらはホワイトです。

ブラックとホワイトという対象的なカラーですが、どちらもベーシックで取り入れやすいカラーですね。

デザインもシンプルなので、どんなタイプのインテリアにも馴染みやすいと思います (^_^)

SH-FC151とSH-FC131はどっちがオススメ?

SH-FC151SH-FC131の違いはわかったけど、オススメはどっち?

SH-FC151 (上位モデル)がオススメな方

  • よりあたため能力が強い方が良い
  • ブラックのカラーを取り入れたい

ファンヒーターと遠赤外線でじっくりあたため!コンパクトで取り入れやすいSH-FC151はコチラ▼

カラーはブラック1色です。

SH-FC131がオススメな方

  • コンパクトで高機能な電気ストーブが欲しいけど、予算はなるべくおさえたい
  • より電気代がかからないモデルが良い
  • カラーはホワイトがいい

SH-FC151と基本の機能は同じで、お値段オトクなSH-FC131はコチラ▼

こちらはホワイト1色です。

SH-FC151とSH-FC131の機能や特長 シロカにこポカ

ここからは、SH-FC151SH-FC131共通の機能や特長をご紹介していきますね。

ファンヒーター&赤外線で体の芯から暖まる

SH-FC151SH-FC131ともに、ファンヒーターと遠赤外線ヒーターの2つの熱源の「ヒートコンビネーション構造」を搭載。

ファンヒーターの温風で足元を素早くあたためてから、遠赤外線ヒーター「焚きビームヒート」の輻射熱で、身体を芯からじっくりあたためます。

2種類の熱でぬくぬくになりますよ♪

エコモードで電気代節約

最強モードでの1時間あたりの電気代の目安は、SH-FC151が約34.42円、SH-FC131が約31.78円です。

ただ、どちらもモデルも電気代を節約して使える様々な機能を搭載しています。

エコモード

ファンヒーターを使わずに、遠赤外線ヒーターのみであたためます。

エコモードでの運転時は、本体内部にたまった熱をファンの力で前に押し出し、温風として再利用するので電気代の節約になります

人感センサー

人の動きを検知する、人感センサー付き。

動きが一定時間検知されない場合は、自動で運転を停止します。

むだな運転を防いで、電気代の節約になりますね!

安全に使える

安全に使える機能も搭載しています!

転倒検知機能

傾きを検知すると、自動で停止します。

万が一倒れても、熱いままということがなくて安心です。

異常過熱検知機能

運転中に本体に布などがかかって異常な温度上昇を検知した場合、運転を停止します。

軽くてコンパクト

SH-FC151SH-FC131ともに本体重量は、約6.0kg

サイズは幅245×奥行220×高さ725mmとコンパクトです。

女性でも、片手で持ち上げて運べる程度の重さです。

本体の裏に手をかけて持ち上げられるようになっているので、部屋間の移動も手軽にできます。

テレワーク中の机の脇、家族での食事中は食卓の横に…と、使いたい時に使いたい場所にサっと持ってきて暖まることができますよ!


最後に、SH-FC151SH-FC131の機能やスペックをまとめたので、参考にしてくださいね。

違いのあるところは、赤色にしてあります。

電圧SH-FC151
(上位モデル)
SH-FC131
消費電力最大1300 W最大1200 W
本体重量(約)6.0 kg6.0 kg
コード長(約)2.5m2.5m
サイズ(約)幅245×奥行220×高さ725mm幅245×奥行220×高さ725mm
ヒーター数・赤外線ヒーター2本
・ファンヒーター1本
・赤外線ヒーター1本
・ファンヒーター1本
切タイマー・0.5時間
・1時間
・2時間
・3時間
・10時間
・自動電源オフ
・0.5時間
・1時間
・2時間
・3時間
・10時間
・自動電源オフ
安全装置・転倒検知機能
・異常過熱検知機能
・転倒検知機能
・異常過熱検知機能
カラーブラックホワイト

SH-FC151とSH-FC131の違いを比較 シロカかるポカ まとめ

今回は、シロカの「にこポカ」のSH-FC151SH-FC131の違いを比較するとともに、機能や特長をご紹介しました。

SH-FC151SH-FC131の4つの違いをおさらいすると、

  1. 価格帯:SH-FC131の方が安い
  2. 消費電力:SH-FC151は最大1300W、SH-FC131は最大1200W
  3. 遠赤外線ヒーター本数:SH-FC151は2本、SH-FC131は1本
  4. カラーの違い

上位モデルのSH-FC151は、強力な熱と2本のヒーターで、ぽかぽかにあたためます!

よりしっかりあたたまりたい方には、SH-FC151の方がオススメです。

SH-FC151SH-FC131の価格差は2千円程度なので、あたため能力の高いSH-FC151の方が結局はオトクな買い物とも言えますね。

この記事の情報を参照し、よくご検討の上納得の行くお買い物をしてくださいね^^

今回の記事が、あなたの電気ストーブ選びの参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

SH-FC151 (上位モデル)◆

  • よりあたため能力が強い方が良い
  • ブラックのカラーを取り入れたい

ファンヒーターと遠赤外線でじっくりあたため!コンパクトで取り入れやすいSH-FC151はコチラ▼

カラーはブラック1色です。

SH-FC131

  • コンパクトで高機能な電気ストーブが欲しいけど、予算はなるべくおさえたい
  • より電気代がかからないモデルが良い
  • カラーはホワイトがいい

SH-FC151と基本の機能は同じで、お値段オトクなSH-FC131はコチラ▼

こちらはホワイト1色です。

【知らないと損】SH-FC151とSH-FC131をオトクに購入する方法

より安く、シロカの「にこポカ」のSH-FC151SH-FC131を購入したい方にオススメの方法は、

楽天カード新規入会で5000ポイントもらう

です。

キャンペーン時期は、8000ポイント還元の場合もあります!

※楽天カードを新規で作る方に限ります。

楽天のポイントは、実際のお金と同じように使えるので、

5000ポイント=5,000円

つまり、実質5,000円引きで購入できて、とってもオトクなんです♪

楽天カードで普段から決済する度にポイントが貯まり、1ポイント1円で利用することができます。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物だけでなく、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えますよ♪

年会費無料なので安心です!

楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるというメリットも♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。
↓↓↓

ケノンのパネルヒーター「スグダン」は、体がやさしく芯からぽかぽかになると好評です!

空気も乾燥せず、音も静か!

表面が熱くなりすぎないので、お子さんやペットのいるご家庭でも安心♪

口コミ評判をまとめたので、こちらもあわせて暖房器具選びの参考にしてくださいね!

ケノンヒータースグダンの口コミ評判をレビュー!電気代は?芯からぽかぽかヒーター

ケノンヒータースグダンの口コミ評判をレビュー!電気代は?芯からぽかぽかヒーター
パネルヒーターで人気のケノンヒーター「スグダン」の口コミ評判をレビューしました。体の芯からぽかぽかになる、部屋全体が暖まる、ヒーターを切っても暖かさが続く、音が静かで空気が乾燥しない、と好評です。機能や特長も詳しく解説しています。

コメント

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました